アニメ私塾の全身俯瞰の課題が添削されて
返ってきたのでベースにして描き直してみました
うーーん難しい 復習大事

0 12

これ自分的にあっ!ってなった。アニメ私塾さんも目を下の方にすると子供顔って言ってるしルーミスもパーツ下にって描いてあった。長さだけで調整するとバランス崩れがち!なの!だがこれならOK。勿論、丸みやパーツのサイズ、ある程度の長さで年齢を表せるけど、パーツの位置ずらしは違和感なくいける

0 1

1年近く前、アニメ私塾の添削で、髪が上手く描けるようになったー!っつーて喜んでたんですよ。
1枚目:2019年4月上旬(基礎コース最初の課題)
2枚目:2019年6月下旬(↑の添削を受けて描き方を変えた髪)
3枚目:2020年6月上旬
2枚目と3枚目、同じキャラなんだぜ…(震え

0 30

ずーーーっとサボってたアニメ私塾の添削結果の振り返りと、二次元デッサンついでにHelltakerのモデウス描いた
睡眠不足気味だったのか、ひたすら昼寝をしてたら楽になった…気がする

1 6

アニメ私塾ネット村で、イラストのお題募集みたいなのされてたので、ダメ元でアイラスを頼んでみたら、すげぇぇええのが投稿されました!でかした私!
4月に入村されたばかりの人で、そんなに親しくないのに、この仕打ち…もとい待遇。めっちゃ美少女で麗しい〜〜設定も盛り込んでくれて超嬉しい!

1 28

アニメ私塾さんのネット村に入村しました(こっちの垢でフォローしてなかった・・・。)今年は勉強の年!がんばります。

0 1

アニメ私塾の課題顔正面に挑戦してみた。右は受講中はじめてデジタル描いたもの。左は今日完成。
 多分顔正面で動画3つくらいあるけどそれぞれで得られたことが違う気がする。最近の動画が個人的にささって好きな形でかけたので過去動画見て違うとこ気をつけられるようにしたいかも。

6 34

断然ティファ派
かわいすぎる〜!
戦闘もティファ使うの楽しい!

ところでアニメ私塾さん( )の本をちょっと読ん で描いただけですごく絵が上達した気がする…!

0 0

今更ながらアニメ私塾のグラレコを…

2 76

アニメ私塾で「空間に人や物を置けて「軌道」と「ツメ」がしっかりしてればアニメーションはひとまず描ける」という風に習ったのですが、この頃はツメのことは全然わかってなかったです(軌道だけ
まあツメが分かってもアニメの奥の深さはアビスの深淵のように深かったのですが…
老後の趣味にピッタリ

109 538

19年度アニメ私塾生の寄せ書きイラスト。
31日締め切りでギリギリだった!皆さん凝った構図でちょっと恥ずかしくなった…。

0 44

アニメ私塾基礎コースの最初の課題が顔正面なので、私個人の超手抜きズル満載の描き方ノウハウ描いてみた。完成が良ければ過程なんてどうでもいいんだ!
2枚目は去年4月の課題と復習、3枚目は最近描いたやつ。今後もこういうのを描けたらと思うけど、途中で挫折しそう。(私は来年度は未受講)

1 22

2020年2月からアニメ私塾ネット村に参加しました、自分の妄想出力を上げるため画力向上させたいです✌️

3 32

二ヶ月ぶりのお絵描き。
次女がバシバシ鬼滅の模写してるので、おいらは紅蓮華MVのLiSAさんにしてみた。
アニメ私塾さんの本他、色々な方々の書き方を参考にした初挑戦な感じのイラストですが自分としては満足なものになったなぁ♪
次女の反応が楽しみじゃ🎵

1 1



・二次元デッサン 1枚 5h
 (ラフ3h・線画0.5h・色1.5h)
・アニメ私塾ネット村申込
・筋トレ(脚の日)

今日から二次元デッサン開始!!
ラフまでが長い=苦手だから、明日から線画までにする。
これちゃんと続けたら力つきそう…ダテ先生に感謝。

2 48

同人誌に掲載されるレビューの紹介!
絵の技法書を三冊挙げてレビューしているよ。
さやわか+西島大介編『マンガ家になる!ひらめき☆マンガ教室第1期講義録』
ニリツ『才能はいらない イラストで食う技術』
室井康雄 『アニメ私塾流 最高の絵と人生の描き方』
どれもタメになる良書だよ!

14 23

イラスト講座的なもの。

目や耳、手や足など左右で対応したものはとにかく形を変えると立体感が出るよと言う内容です。

以前アニメ私塾さんのツイートにてご紹介頂いたものと同じ内容です、自分が描きました。

6922 27750

アニメ私塾の限定動画を通勤、帰宅中に毎日見てる。絵を描き始めて1年ぐらいだけど、アニメ私塾を知ってから画力が一気に上がった気がする。

19 107

・本気で絵と向き合った
・本気で絵と向き合っているたくさんの人から刺激をもらった
・自分の絵で喜んでくれる人がいることを知った
・自分のダメな部分を受け入れないと前に進めないことを思い出した
・アニメ私塾ネット村の皆さんのおかげ❗感謝
 
そんな一年でした。

10 155