//=time() ?>
息子が久々に超大作を描きました。ゴジラとアンギラスとミニラとキングコングとキングギドラとモスラとラドンとガイガンとメカゴジラとバラゴンです。(と、書けと息子に言われました。)
「黒崎出版刊 オール怪獣写真図鑑 4」
思いのほか「怪獣解剖図」ページが好評なので残りの怪獣を。アンギラスは脳が6か所に点在する設定は知っていたので、それが図解化されたことに大喜びした思い出が…キングギドラの脱力具合は何ごと!?(笑)
『#ランペイジ #巨獣大乱闘』のリジーとラルフ、背中トゲトゲだったり飛膜広げて飛んだりするから、これハリウッド版 #アンギラス と #バラン だ!って思ってるんだけど、誰か「うん、そうだね。」って言ってくれない?
←LIZZIE RALPH→
アンギラス バラン
FWアンギラスの頭部はこのデザイン通りの造形したほうが良かった。
たとえアレンジするにしても、同じ若狭さん造形で言うなら、スペースゴジラやダガーラに近い形の頭部にしたほうが良かったと思う。
Rokmutul、Pterodactyl、名称なしまたは不明
GODZILLA ゴジラ (2014)のゴジラの敵怪獣として考案されたもの。アンギラスが出ると噂された理由。三枚目のものは漫画版に登場したシノムラでないかとも言われている(四枚目)
オヒャラヒャラヒャラ♪
#特撮版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負R
お題に③アンギラスとあったので「うちのアンギラス」ネタです…こんなん描くの、自分だけかもな…
https://t.co/xvyz1YIm8t