美しき生命(2008)
イギリスのロックバンド、コールドプレイの4th。
ジャケットはドラクロワの『民衆を導く自由の女神』
テーマは『生と死』であり、それを反映して曲調は
陰陽に二分されている。
オススメ曲
5. Lovers in Japan -埠頭から昇る朝日
7. Viva La Vida -栄枯盛衰

1 15

Taking Tiger Mountain (By Strategy)(1974)
イギリスの音楽プロデューサー、
ブライアン・イーノの2nd。
カードを引き、それに書かれた指示に従うことで、
通常の思考外にあるランダム性を取り入れた。
オススメ曲
2. Back in Judy’s Jungle -奇怪な行軍
6. Third Uncle -そこにある

4 13

2022年すきなバンドとオススメ曲
その2もあります

2 78

昨日「和楽器バンド」さんが流れてくれたのが嬉しすぎてずっと聞いてます🥰
前から和楽器バンド好きなんですよねぇ☺️

りんくるで歌えるおつぐオススメ曲載せときますね✨

3 40

News Of The World(1977)
イギリスのロックバンド、クイーンの6th。
人気バンドになり、観客を盛り上げるアンセムが
必要だと感じたバンドはシンプルで力強い名曲を
作り出した。
オススメ曲
1. We Will Rock You -ズン!ズン!チャッ!
2. We Are the Champions -不動のラストナンバー

8 38

おはりゅう☀️

火曜日!
夜は暖かい格好して過ごそう❗️
鹿野院さんのキャラデザの発表きたね‼️
大人なイメージがあったからまさかこういう感じだとは!これもまた良いね😊👍(右がイメージしてたやつ)

本日のオススメ曲
米津玄師『M八七』
https://t.co/LJMldEgV37

では今日も一日よろしく〜♪

0 6

Tetsuyaさんにオススメの今日の一曲は…
「Today Is The Day」
です!


https://t.co/2NxOjTZNWE

HEAVY METAL NEVER DIESのアレを思い出しちゃうわけだ😆👍✨



0 50

Innervisions(1973)
アメリカのミュージシャン、
スティーヴィー・ワンダーの16th。
アルバム9曲中6曲の楽器のほぼすべてが
彼一人の演奏の多重録音であることが
彼の音楽的才能の非凡さを表している。
オススメ曲
3. Living for the City -日給1ドル
5. Higher Ground -輪廻転生

3 17

Achtung Baby(1991)
アイルランドのロックバンド、U2の7th。
歌詞は皮肉と不道徳を、
音楽にはダンスビートを取入れ
大胆に作風を転換させた。
オススメ曲
3. One -どう分かり合えばいい?
8. Mysterious Ways -月夜のファンク

4 26

チラ見せで観ただけでもめちゃくちゃカッコイイ『A Ray Of Light』✨他にもカッコイイ曲が沢山あるけど、やっぱりNEMOPHILAといえばコレ☝『OIRAN』🔥🙌大事にしていきたい一曲だなぁ😆

GMHSさんに今日オススメのNEMOPHILAの曲は

『OIRAN』

です。

0 44

Black Sabbath(1970)
イギリスのロックバンド、ブラック・サバスの1st。
ホラー映画が人気なら怖い音楽もウケるさという
考えから呪術的・威圧的な音をかき鳴らし、
メタルの原型となった。
オススメ曲
1. Black Sabbath -雷鳴轟く
4. N.I.B. -ペン先のヤギひげ

4 26

All Things Must Pass(1970)
ビートルズのギタリスト、
ジョージ・ハリスンのソロ3rd。
LP3枚の大ボリュームで、レノン=マッカートニーの
影に隠れていた才能を高らかに解放した。
オススメ曲
2. My Sweet Lord -クリシュナ賛歌
5. What is Life -Wall of Sound and Love

2 26

Head Hunters(1973)
アメリカのジャズ・キーボーディスト、
ハービー・ハンコックのアルバム。
ファンクの要素を取入れた複数のリズムが
複雑に絡み合った音楽で、当時主にジャスリスナー
以外から好評を得た。
オススメ曲
1. Chameleon -変幻自在
2. Watermelon Man -怪しいスイカ売り

1 23

Weezer(2001)
アメリカのロックバンド、ウィーザーの3rd。
なんやかんやあって4年半の月日を経て復活。
ノイジーなギターサウンドを背にした
キャッチーなポップチューン集。
通称『グリーンアルバム』。
オススメ曲
2. Photograph -おーべいべー
4. Island In The Sun -ネバーランド

4 25

The Kinks are the Village Green Preservation Society(1968)
イギリスのロックバンド、キンクスの6th。
英国の古き良き田舎を歌った文字通りの
フォーク(民族)・ロック作品。
オススメ曲
1. The Village Green Preservation Society -温故知新
3. Picture Book -シュビ・ドゥビ・ドゥー

3 24

私のオススメ曲を紹介する「Gの熱曲」のコーナー😀。今回はメタルゴッド、ジューダスプリーストの「The Sentinel」です😙。

1 32