『レッドサン・インク』
発売中の月刊サンデーGX3月号にて第4話掲載しております。

怪しい開発コンサルタント会社「RED SUN」社員・紺野と色々とヤバい女性社長・桐宮は仕事先の南アジアで戦闘に巻き込まれる。追い詰められた紺野のとった行動は…

「MADE IN JAPAN」完結編です。
よろしく❗

46 143

きょうの我軍の先発は
鳳凰位攻めダルマ歩くトーナメントホンイツコンサルタント千年に一度の手役派チームがらくた部長リーチファイター孤高の引きザニストジュビットセキネ魔王様先生だー!
https://t.co/rjdmwX6D6j


まだこれからだろ?

3 29

No16『憂国のモリアーティ』
イギリスの階級制度を打ち壊し、主人公が犯罪コンサルタントとして、革命を実行する物語。悪VS善の構図で、悪がメインとして描かれているが、革命への理想や信念が伴っている。音楽も舞台である西洋を想像させる演出で引き込まれる。

0 5

婚活コンサルタント「今ガソリン車を買うような男とは付き合わないほうがいいです。なぜなら・・・」 https://t.co/Og235Mcq6v

0 1

わたしは一流のコンサルタントですって顔してアルちゃんに近づいて「十中八九失敗するだろ」っていうめちゃくちゃな提案をしまくって困らせたい

34 68

47.紛争でしたら八田まで
地政学リスク・コンサルタントの主人公が世界をまたにかけて活躍する物語
きな臭い紛争の種を、ブラフや駆け引きと、主に腕力で解決していく様は実に痛快♪
世界のB級グルメ紹介も良い♪

アクション系の眼鏡っ娘は新鮮です

くろうささん お勧めの漫画

1 7

マーケティングコンサルタントの葛西さん描かせていただきました!!
シンプルイラストも練習中だからついでにもう1枚描きました☺️
毎日イラスト投稿出来てるぞ、、!
毎日って大変だけど、継続は力なりだから頑張るぞ〜🤢🌟

LINE公式アカウント
https://t.co/WuuWd7atlj


1 5

絹漉とうふ


さんに描いていただきました!
ラメルディアでのコンサルタント業務!はじめるよー!

…今思ったけど、ナニワ金融道っぽくもあるのでコテコテの関西弁喋らせそうになったのは秘密

2 15

【コンサルタント向け】
顔タイプ診断用のイラストをリリースしました✨
SNS投稿やサロンの資料などに使用可能。
芸能人の写真が使えなくてもイラストがあれば分かりやすくなります☺️
個別でイラストレーターさんに依頼するより格安かと…!
販売はBASEにて✨

https://t.co/gTm3k0lRSX

0 2

なんとなく好きなアニメキャラ
1 クルーゼ君.こいつのおかげで無事中二病発症
2 ケニー君.死に際のセリフ好き
3 槙島君.あと10年早く作品が出ていれば僕も夢をかなえるお手伝いをするコンサルタント系の仕事を目指した

0 1

今年一発目のおすすめマンガ

「紛争でしたら八田まで」

Webマンガでチラッと読んで面白そうだったから密林で見てみたら1巻が無料だったので即DL、読み終わった流れでそのまま4巻までまとめて購入。

地政学リスクコンサルタントの八田百合が世界中の紛争の火種を地政学とプロレスで消して回るお話。

2 11

『レッドサン・インク』
発売中の月刊サンデーGX2月号にて第3話掲載しております。

開発コンサルタント会社「RED SUN」社員として紺野は南アジアで支援物資を届ける仕事につく。ただ荷物を運ぶだけの仕事はどんどん不穏な方向に…

「MADE IN JAPAN」前編です。
どうぞよろしく!

55 127

「紛争でしたら八田まで 4巻」を読了。
世界中を交渉して回る解決屋(地政学リスクコンサルタント)である主人公・八田百合。今巻では、インド編にてインドならではの問題を百合は「虫」と「肥溜め」で解決。さらにアイスランド編で待ち受けているのは…。

問題解決する八田に圧倒される。オススメ。

2 15

本日は我らが
ホンイツコンサルタント攻めダルマ初代歩くトーナメント大魔王
佐々木寿人プロのお誕生日でございます
おめでとうございます



グラジオラスは語源が剣(グラディウス)で
花言葉のひとつに「勝利」があるそうです

5 65

セラピスト プラスの人気連載、医療接遇コミュニケーションコンサルタントの村尾孝子先生による「セラピストのためのビジネスマナー」新作が公開となりました。51回目の今回は「【他職種編】職場の人間関係をよくする会話のコツ」です。

https://t.co/CzZ0nvkhn7

0 0

この度、#鳥フェス博多 で直参イベントデビューとなる見瑠人さん
も所属しておられる
『トリノパラダイス』
のハイパーコンサルタントに就任致しました。何それ!圧が高い!!名刺にはモモコさん✨
裏はなんとかぼちゃパンツ団です🐥🐥🐥🐥✨

11 78

『#ソウルフルワールド』、かなりアメリカ黒人文化にコミットした作品なんだけど、何が素晴らしいって、一人ひとりの髪質や肌の色の違い、それらに光が当たった時の反射を再現するため、ちゃんと『グローリー/明日への行進』の撮影監督ブラッドフォード・ヤングを照明コンサルタントに起用してること。

1 5