BRUTUS2016年9月15日号[365日、サンドイッチ。]
の著名人のサンドイッチコラムの挿絵で使っていただきました。
使用水彩紙はインペリアルストラスモア 

13 114

「PREMIER STAGE展」出展作品。タイトルは、「青の野望」。ストラスモア水彩紙に、アクリルガッシュとシャープペンシルで。サイズは150×106mm、はがきくらいの大きさです。

2 15

ストラスモアはさすがに塗りやすい🙂

1 58

ATCサイズのカット紙(ストラスモア)で水彩練習~。

0 3

「かお・顔・KAO展」出展作品。タイトルは、「野心」。ストラスモア(インペリアル)水彩紙に、アクリルガッシュとシャープペンシルで。B5弱くらいの大きさです。

1 3

西門。ストラスモア。

1 1

2016年
「九十九堂」
アクリルガッシュ/ストラスモア水彩紙

14 64

NEKO展開催記念企画
「今日の猫」第八夜

「日差し」
今日は古い絵。
初めて猫の絵で個展をすると決めて、すぐ描いた一枚。
ストラスモアの発色と、漁師町の午後の日差しがマッチしています。

4 8

飽きたんでこれくらいで。
ストラスモアさんとても良き紙でした。使いこなせなかったのは私の技量不足です。
あと、マスキングの楽しさに気付けた。

0 3

ストラスモアむずかしいけどにじみがしやすくてよきかな( ˘ω˘ )

0 3

『からくりサーカスの鳴海としろがね』紙:ストラスモア 久々水彩大大大好きな漫画なので描くの楽しかったです。うしとらで盛り上がってる今からくりサーカスもアニメ化持ち上がらないかな!! 

239 468

月夜、天色、孔雀、霞ヶ浦ブルーでストラスモアインペリアルに描いたお月見絵です。にじみが気に入っています。

1 10

一枚目:和紙にアクリルガッシュ
二枚目:透明水彩
三枚目:ストラスモアの裏目に透明水彩
四枚目:ストラスモアにアクリルガッシュ
画材が変わっても仕上がりは一緒。画材の特性とは…笑

2 14

やっぱり滲みの出方は中目の方が好きなんだなぁ〜。ストラスモアさん。

3 24

ストラスモア先輩に
びくびくしながら塗ってみた
ふ、ふん!悪くないな!!!

0 1