//=time() ?>
psdに書き出してphotoshopでセルフ添削と加工してみた。少しは見栄えするようになったかなぁ…
セルフ添削その2
添削前「空を見せたい」というのと「キャラを見せたい」というのとが重なってゴチャゴチャしちゃったのだと思う反省点。
これは漫画の表紙だから、ちゃんとキャラにフォーカスしつつ、銀杏とわかる背景を入れて、奥行き・前後感を出すとキャラが生きてる空気感や空間が出るのかも?
先日のポッキーの日イラスト、当日上げようと無理やり頑張ったため少々悔やまれる仕上がりだったので、リメイクしてみた。
セルフ添削ポイント1番はやっぱり赤×黒の背景。お菓子のイメージカラーなので使いたかったんだけど、キャラの髪色が同系色なのでノー加工で使うと埋没しちゃった。リプに続く… https://t.co/x7LCa4SKCW
絵の練習です。絵柄を変えている所です。
近日中に、セルフ添削して、
同じ絵を描き直してまたアップします。10月22日。
#イラスト
#オリジナル
#イラスト好きと繋がりたい
22時22分くらいにはその感想とかを。
猫をアップにしつつ過去に載せたセルフ添削?とラフと今日セルフ赤?ペンしたものをペタッとな。
【セルフ添削】
・最後まで気を抜かない!特に小物!
(今回は浮き輪の太さが歪んでいる事が特に気になった)
・衣装の構造をしっかり理解してから描く
・頭と体のバランスがちょっと変な気がする…。(体が小さすぎ?細すぎ?)
セルフ添削(左
主に肩周りのデッサンを改善、手の表情を写真で確認、適当なワンピースにデザインを追加。
すでに(›´ω`‹ ) ゲッソリ…
吉田誠治先生(@yoshida_seiji)のYouTubeを参考に過去絵をセルフ添削してみました。
気をつけた点
・空気遠近法を強めに
・見せ場(画面中央)のシルエットを強調する
・見せ場じゃない部分の密度を落とす
・大きなグラデーションをつくる