//=time() ?>
第63回【スレイマン1世のウィーン包囲】ターバンも領土も特大サイズのオスマン帝国皇帝(スルタン)。ウィーンを攻めたものの想定外の長期戦となり季節は秋へ、寒さに慣れないオスマン帝国軍が撤退を検討する回でした。ターバンさすがに大きすぎない??と思ったけどどの史料を見てもこんな感じです。
作業を始め、はや半年。
ようやくマレウス様の熱砂の国ヤーサミーナーシルクのターバンの刺繍モチーフを必要数作り終えたところです。
(ママー頑張ってるねって言ってぇえー!)
次は、ちまちま配置して貼り付けて、さらにセンターにスパンコールをちまちま刺繍する予定。
銀糸…買い足さねば…
こんな感じでヘアバンド的ターバン、今日も付けるよ〜。ショートにもすごく簡単、おすすめ。手作り手書きのイッテンモノです。二重だったり結ぶタイプだったり色々あります!2500円からー。今日新作入るかも、、、、わくわく。
おはようございます🌄
2/24は月光仮面登場の日
1958年、ラジオ東京(現TBS)で「月光仮面」の放送が開始されたことから制定。
悪事ある所へオートバイで颯爽と現れる"正義の味方"は、三日月がシンボルの白ターバン,黒サングラス,白タイツ,裏地が色付きの白マント等の衣装が特徴的です。
では良い一日を🌙
2月24日は【#月光仮面登場の日】
1958年実写版 #月光仮面 オンエアの日。
(*˘ ˘*) 今なら間違いなく正体は美少女設定。だって全身タイツよ?でもタイツだから恥ずかしくないもん!
▼突然、背中のファスナーが下がって慌ててたらターバンがほどけてパニクるの図。
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
出先で早弁🤗
すき家で鬼滅コラボやってて鬼滅全く知らないからこのキャラは坊主頭にターバンでも巻いてるのかと思ってたら髪の毛ちゃんとある事がわかりました。