//=time() ?>
スティッキーは、姿だけでなく、キャップの形式も違っていました。
以前は左の画像のような形式のキャップでしたが、後に現在は右のような形式のキャップになっています。
スタンドとマスターをシャッフルした
ジョルノのジョジョ立ちにスティッキーが手を出してて、それに嫉妬するアバッキオ
ムーディーはブチャラティにピッタリくっついてるけど本人はNo.3とNo.5の両成敗してる
エアロの操縦席をピストルズに譲って、スミスさんはマスターのナランチャ達に手を振ってる
キャスパー可愛いと思いながらみてたらまさかの展開やしスティッキーフィンガーズやった。。:;(∩´﹏`∩);:👻💓
ブチャラティのスティッキーフィンガーズが最期に能力を使ったものは
物を繋げたり離したりする為ではなく、みんなの未来に繋げる為に、自分の魂に使ったんだな...
#jojo_anime #ブチャラティ
「D.Gray-man」好きだったな~。設定とか世界観とか、週刊ジャンプで今連載してたら絶対人気あった気がする。アレンvsティッキー超好きだった。
リナリーはロングが至高v(・∀・*)
#JOJO #ブローノ・ブチャラティ
#スティッキー・フィンガーズ #jjba
「Sticky fingers」のアルバム
ジャケットの本物のジッパー
1度でもいいから見てみたぃ。
#ジョジョラーさんと繋がりたい
#ジョジョ好きさんと繋がりたい
2.ティッキー(スカッとゴルフパンヤ)
パンヤ(Wii版)を始めたのが10年前ぐらいだったかな。
当時、何故かは分からないけど、この子ばかり使ってましたね(性能は正直言って欠陥品)
本来はキャディですが、現在海外展開中のスマホ版ではプレイヤーとして使えます。
完全に別人になってる(・ω・;)