//=time() ?>
#このゲームと出会って人生変わった
やはり絵描いてネットにアップする事を本格的にやり始めた絵心教室は人生変えてると言わざるをえない…
手で持つデバイスであるDSで描くがスタートでWinタブ、iPadと移行したからずっと「寝ながら描く」でしかできない体に
今日もお絵描きほぼできず…💦
何か描きたくて、寝かせつけながら暗い部屋でちまちまと、スマホのアイビス使って一枚描いた🎉
地獄楽の画眉丸です🥰✨
液タブならもっと可愛く描けたのに…😭💦って使ったデバイスのせいにするのは良くないけど、スマホで指描きは難しかった🥹
#地獄楽ファンアート
「左手デバイス使い始めるタイプの魔王」
公式サイトで年間最大の20%OFFセール実施中。
#PR #TourBox
URLはこちら↓
https://t.co/f0FqL5NU4c
【ごめんなさい】
先ほど事故にあい、左手を骨折してしまいました
当面デバイスが持てないので速度が激減するのと、片手で遠征や設営は厳しいと思いまして、今キャンセルさせてもらいました。
本当にごめんなさい…
@feagults 相田センセ
こんばんは😃🌃
相田センセとこの
トラックボール🐭は…
きっと
夢と希望が
たくさん
つまって
いるのでしょうね☆
私は左手デバイスの
代わりに購入しますたが
あまりボールを
転がす機会がないですわ☆
✨作業環境の紹介✨
メインデバイスは変わってないけど、機材が変わってたり椅子もめっちゃよくなった!!机も広いから資料も広げやすくなった( ˶'ᵕ'˶)
写したものをポータブルジオグラフィルムで出力して3Dジオラマが作れる歴史保存3Dリーダーカメラをもつ子
愛用デバイスはSONYのCLIE PEG-UX50 Mk-2♡ https://t.co/S6UPtTqNZJ
萌サミ帰宅からの構図🧚♂️
久々に描くとデバイスの位置や構図描くのですら苦労してます( ’ω’ )
1ヶ月?2ヶ月ブランクで忘れるのは早いものです…
描きながら思い出そう!
11月18日は『いい(11)いや(18)ホン』で #いいイヤホン・ヘッドホンの日 。
(*´д`*)私が学生やった70年代後半〜社会に出た80年代はオーディオ&ビデオの黄金時代。
ヘッドホンはオーディオ、イヤホンはラジオの為の必須デバイスやったのよ♬
#1日一点とにかく描く #今日は何の日 #デジタル絵展示場