//=time() ?>
戦うカップ焼きそばと呼ばれた円盤型からどんどん進化していくデュエルディスク
円盤みたいに投げる必要がなくなったり、バイク型にもなったり、立体映像に質量を持たせたり、腕から生えてきたり……
セブンスは見た目は初代と似たようなディスクだけど、他にも機能がありそう
成人式、少し前だけど懐かしいな~…
遊戯王の十代のコスプレした20歳男性が近くを通った人に「デュエルしようぜ!」とか言いながらデュエルディスクをカシャカシャしていたのを思い出す。
他にも濃い話が多いけど
成人式、黒歴史にならないよう皆はちゃんとしようね💐
ハノイ戦並んでる間暇だからセブンズのデュエルディスクの構造調べてた。
マスターデュエルとラッシュデュエルでデュエルディスクの形態変わるんだね
年末年始にでもデータ作成して翌年作っちゃおうか考え中
今日の #NeosVR
orangeさんのところに遊びに行きました。
①モンスターボールに入るオレンジさん
②モデラーのKURO-NYANさんとmanacoさん
③デュエルディスクを持つJazneoさん
④デスノ
「遊戯王」昂ぶる、昂ぶるぞ!! “デュエルディスク&デッキケース付きベルト”で遊ん... - アニメ!アニメ! https://t.co/N0Bhqx7SNZ
アニマネ - https://t.co/OfdmSHWxti
余りにもデュエルディスクがでかすぎて草を生やすことしか出来なくなってしまった
もう明日からこれ着けて街に繰り出し暴れ散らすしかない