//=time() ?>
@hir01024 メガドラ、PCEはいいゲーム多いですよ~。
分かりやすい所から・・・
PCエンジンのドルアーガの塔はどうでしょうか。
ファミコンでもありますが、
見た目や宝箱の出し方も変わって、
また違った面白さがありますよ~。
豪鬼とか
ネオディオ、まぁバオーなんだけどの出し方ってゲーメストが発信源なんかな。
ただアーケード版ドルアーガ攻略とか、ゲーム雑誌もない中凄いよな。同人誌とか流通してたのかな?
ポーズれんしう。
なんとなく、ドルアーガの塔よりカイを描いてみました。
カイの冒険といい、イシターの復活といい、バビロニアンキャッスルサーガシリーズの真の主人公…❓
ゲームはその他…
アーバンチャンピオン
レッキングクルー
バルーンファイト
(任天堂)
パックランド
ドルアーガの塔(ナムコ)
ペーパーボーイ(アタリ)
スーパーチャイニーズ(タイトー)
などが同年に発売されました。
@Chan_MaKKy おお ありがとうございますゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ
マリオ2とかドルアーガとか
1時間以内に終わるようなゲームであれば
いつでもプレイしますので
よろしくお願いいたします(~ ´ エ`)~
もしドルアーガやる機会があれば
全力で応援しにいきます!
今日のラクガキはアーシャさん。
構えたシールドは「黄金の騎士」が使っていたと噂の逸品!
#モンスターワールド
#ドルアーガ
#コラボやクロスオーバーしたら面白そうな作品の組み合わせを挙げる