//=time() ?>
今回、擬人化時の目も元の目部分を踏襲して、本来の目は洒落たゴーグルもしくはバイザー風に。
そして、超獣の姿へ戻る際、相手を威圧・驚愕させる目的で装着する、という設定にしています。
色味が若干違うのはご愛敬💦
索敵時と体当たり同然の突撃をカマすとき以外は大体バイザーを開きっぱなしにしている子だったりする。
顔周りはデフォルトから弄られてないけど、性格設定の関係で口角が上がった状態でいることが多いらしいぞ。
#一年前なに作ってたか振り返る
メガミ5周年に合わせてジェナスモチーフのアムドライバー化メガミ作ってましたね
色々パーツをパテでくっつけてカッコいいメット作ったし、変形合体を再現したいい感じのボードバイザーもうまく出来ました
@kedamaton_ 変身前→イラスト【スーツ白】→白花嫁【白翼】→白花嫁【黒翼】→洗脳バイザー&性別反転&スーツ【黒】→黒花嫁【黒翼】
変身【変貌】過程が欲しくなる
最近SVってワードをツイッターで見かけるから、ああ各地でスーパーバイザー視察してるんだなって思ってたらポケモンの「スカーレット」「バイオレット」の略だった私の気持ちがわかるか
同じ人いるだろきっと
#絵柄が好みって人にフォローされたい (フォロバしないけど…)
#創作男子 #雄っぱい
@Panzer_04 ぐへへへへへ。じゃあ一枚目が基本(目、髪、体型はこんな感じ)。アクセは手枷足枷首枷。オプションでヘッドフォンとかバイザーとか洗脳要素あると嬉しいな。大事なところはやっぱ綺麗なピンク色がいいよね!!!
おめでとうございます。
KOS-MOS:REFRAINはその外見やエーテルキャノンの形状など、見ての通りゼノサーガのアイコンの塊ですが、バイザー展開時の目などゼノギアスの要素もあるという意味で、正確にはゼノブレイド以前のゼノシリーズを象徴するキャラなんですよね。
#11月30日はKOSーMOS_Re発表5周年
バイザーの部分をどうやって再現するか🤔
そういえば、せりかさんがツユハのレインコートを再現してたけど、どうやったんだろう🤔❓ https://t.co/YoXwvEc39G
# このタグを見た人は片目隠れのオリキャラを載せる
ラディアとシストリア
…でもこれはバイザーのデザインが片目しか見えないだけで片目隠れとは違った🤔
よその子ならアプリコーゼちゃん描いてるけど純粋にうちの子で片目隠れって居ないかも
.@MYSTIKNIGHTS 『バイザーで顔を隠した女性型サイボーグ』
(Female cyborg with visor to hide face)