//=time() ?>
初の江戸生まれの女方でありファッションリーダーのカリスマ・二代目瀬川菊之丞。閻魔様も惚れると謳われた美貌の持ち主。通称「王子路考」定紋は「結綿」です。打掛の文様は菊揚羽蝶。念のため言いますが男です。
石川豊信『瀬川菊之丞』ヨリ #お江戸スタイルブック
【掲載情報】
後れ馳せながら!ちゃおデラックスホラー発売中ですーっ!
初ホラーです👻まだまだ未熟ですが、とても楽しく描かせていただいたので、読んでもらえたら嬉しいです~☺️💕
「ファッションリーダー」よろしくお願いいたします🦋
そしてイラストの蝶子さんの字をまちがえました。
五代目岩井半四郎の私服。歌舞伎役者なので当然男性です…が、ピンクが似合うなんて女子力高…!女方は舞台を降りても女性の装いです。額の野郎帽子(紫帽子)が目印。江戸っ子にとって役者はファッションリーダーでもあるので、私服も気が抜けません。
歌川国貞『木場雪』ヨリ #お江戸スタイルブック
【ボールス】
1.鹿の心臓を生で食べる
2.円卓のファッションリーダー。大陸のトレンドをキャメロットに流す人
3.「博打には負けるが戦には負けたことがないんだ、心の中では」
4.大人の遊び
5.子供は作っても恋人は作らない主義
#Arthur_War
つけ襟に「???」ってなったり、帽子の角度とか腕の布結ぶのとかに手間取ったりしそうなハヤトくん…ハイジョのファッションリーダー()なシキくんに「ほんと、ハヤトっちはしょうがないっすね〜」ってあれこれお手伝いされるといい…「ボタンは!自分でやるから!」って慌てたり照れたりしてほしい