こないだボルテス描いたがコン・バトラーも描かないとー!
やっぱ最強ではw

6 15

ワイはプリンス・ハイネル派です( ̄▽ ̄)
ボルテスVの美形敵役にして影の主役と言って過言ではない。
しかしスパロボはやったことがないorz

3 4

適当にロボットガールズZキャラを紹介 18】
ボルテさん(戦闘服)ボルテスV
マダムや酒豪ねたとおもったら本編でも若いのね
ボルテス搭乗員みんな子供だったんだ....高校生くらいかと思った
声は山村響さん

7 10

唐突にボルテスVと岡めぐみさんrkgk

20 50

ライディーン、コンバトラー、ボルテス、ダイモス、ダルタニアスの夢作品の「ゴッドバード」もよろしくな
作者の性癖の都合によりヒロインは金髪ロリだぞ
スパロボとかそういう次元じゃないやつなのでいいぞ
作品を網羅していたら読者が限界中年男性になるぞ

10 10

RT3つ:
自分も児童誌でコンバトラーとボルテスの共演を見た記憶があるから、「ビクトリーファイブ」には燃えさせていただきました。

0 1

この3つですね、これにボルテスとコンバトラーがはいって5体出てます。
次、控えてるのは皆殺しエンドの巨大ジムです(笑)

1 3

ボルテス コンバトラー

30 57

今日のまとめ。ボルテスVの岡めぐみを始めました。キャシャーンの上月ルナを複製してボディラインを芯にします。ポイントとして、アニメ本編の金山さんの作画とキャラ案の聖先生のデザイン画の中間をねらいます(^^)と言うか、相変わらず似ないのは御約束です。

1 19

今日の模型。色々と下準備。ボルテスVの岡めぐみの芯を作ったり、アルマイト君とキャシー表面の研磨。今日は、ここまで!さて、晩御飯の買い物行こう〜(^^)休みの日は料理が楽しみです。

3 9

父の影響で昭和アニソンが好きなのでよく年齢詐称してると言われるのですが…鋼鉄ジーグ、海のトリトン、破裏拳ポリマー、ボルテスV、魔女っ子チックル、新造人間キャシャーン、逆転イッパツマン等など…知ってる方ってフォロワーさんにいらっしゃいますか…?

0 37




アニメのスーパーロボット、自己流解釈。
ライディーン、ゲッター1、コンバトラーV、ボルテスV。

13 36




70年代後半に東映エージェンシーが制作、メカニックデザイン スタジオぬえ…の「スパロボアニメ」。
メカが「合体」「変形」してロボットになる設定は、後の「スーパー戦隊」に受け継がれる。✨👏

0 10

アトネさんの今週のテーマは「緑」
段々と暖かくなって、木々も緑に染まり出すのでぴったりですね!
誰です?
最近の髪色カラフル系キャラの中だとメインになれないとか言ったのは!?
昔はメインだったんですよ!
(トリトン、コンV、ボルテス等)
お絵かき掲示板ARTNET! https://t.co/wxEyjzPg1V

2 6

今でも、グレンダイザーはヨーロッパで大人気、
ボルテスVはフィリピンで大人気ですね♪

ボルテスVは、ラストが切なかったなぁ🤣

9 41

フィリピン版ボルテスV、
CGのクオリティがハンパ無い、
ボルテスVとかプリンス・ハイネルのビジュアルがそのまま今風にブラッシュアップされてる、
「ボルテスV」日本語が一瞬映るとか、
原作へのリスペクトが凄い。
これは観たい。
https://t.co/xX5x3sZ0ay

12 12

超電磁マシーンボルテスⅦ対超合体怪獣ファイブキング

五体の平成ウルトラ怪獣のスパークドールズとの合体して生み出した怪獣。

12 23

メリークリスマス🎤
おまけでボルテスつけといたw
(いらねー)

0 0

はい。こっちが正解です。キーアイテムの懐剣で『仕事屋』は1話で親子の血縁が親の方にわかりますが『ボルテス』は最終話で判明ということでした。お見事です(由・直)。

2 4