【NEW】
RADIO EVAの10周年を記念した巻頭特集が掲載された新作ムック本が本日より予約スタート! ファッションページではRADIO EVAの新作アイテムが多数掲載されております。RADIO EVAではお馴染みとなった米山舞さん描き下ろしによる表紙イラストも必見です!
https://t.co/V22HNP460v

762 1629

鈴奈ちゃんのは一番はじめに出たムック本の衣装と思われます。結構にているところがありますので。

0 1

相変わらずムック本とか雑誌の付録が好きなんですけれども、今月のsweet付録ついにパレット2段とかで、大きな鏡もついてるし、ふ、付録…!?
って思う…

アイシャドウアイブロウリップチークパウダーあとミニマスカラ…(呪文)

色味とてもかわいい(;ω;)♡

2 14

夏組/ムック本/天幸

天馬「…可愛いな」
幸「出店で売ってたから、」
天馬「ばか、お前がだよ」

ってベタな展開になるよね!!!

22 125

やっぱりかわいい♡




を手に入れていたんですが。
やはり良すぎて♡


追加で注文しちゃいました♡ムック本の時から2本既に無くなっていたからホント幸せ♡さすがだなぁ。


3 62

以前、ムック本で描かせていただいたスワドルミーの四コマです☆
共有までに…^_^

0 6


お絵かき再開1年位ふたばのおえび
小学館「DIME」連載の単行本表紙
ムック本「JK☆B」掲載分
念願のバイク雑誌「ヤングマシン」連載分
思い出深いのはこのへんかな。

96 241

51話の変身解除、ムック本や様々箇所で解説、使われてることから、やっぱり最初の変身解除描写がいかに重要かわかる

8 27

オバロ様はトリチェンで三重人格?ていうか、顔がムック本でもう出てるけど……

9 18

明貴美加の画集「ガンダムMS少女アートコレクション」出てたのね。

30年前に出たガンダムセンチネルのムック本に載ってるEx-Sガンダム少女とはだいぶデザイン変わったなぁ。

センチネル連載時、明貴美加は女子高生デザイナーって肩書きでイラスト載せてたんで当時は完全にJKだと思い込んでましたw

28 69

4/6より新ブランド誕生します
名前は “ youmean ”

日々に溶け込むようなレザーアイテムをご提案させていただきます。同時に制作しているムック本では「今気になる人」とコラボした作品や情報をご紹介。

ぜひ 多くの人に手にとっていただきたいです。

66 630

2日前からアイナナにズブってしまってA3!が疎かに← それも八乙女楽くんのせい。(1枚目の左)イケメンかつあの羽多野ボイス🤦‍♀️私を殺す気かって🤦‍♀️あ、ちなみにこの3人の声優は左から羽多野渉さん.斉藤壮馬さん.佐藤拓也さんね🙌 ナナライの円盤予告見たけど死ぬ← そしてこのムック本欲しい😂

0 2

日本の航空母艦のイラストを鳳翔から伊吹まで26隻を描きます。艦載機イラストも全部と母艦パイロットのインタビューも三篇も同時に書いてます。4月に永久保存版のムック本として発売予定です。

0 7

長男の時に赤ちゃんグッズのムック本で描いた漫画。
モロー反射で起きちゃう赤ちゃんにおススメ。

2 23



皆さん、おはよう御座います。
今朝もレココレ2月号,3月号の初盤道を読み返してます。
この深堀を続けて頂き、一冊のムック本にて纏めてほしいくらい。

って事で朝からUK盤に針落してます🎶

...SIDE 4: 2335010 B//2▽420 13 1
全面1...見てみたい、聴いてみたいですね。(^^ゞ

3 64

【 BIG NEWS!! 】

1/29より宝島社から
アトリエ ドゥ サボン初の
ムック本が発売されました!

魅力満載の1冊となります
ぜひお近くの書店で
お買い求め下さいませ!
※アトリエドゥサボン各店での
販売は行っておりません

34 333

手当てが出たのでcuneのムック本を買ったんだけど、付録のウエストポーチが思ったよりしっかりしてた(そしてその時に見つけてしまった料理通信を衝動買い)

0 0

CAPCOM側でK9999に匹敵するキャラは、僕はずっとティファニーを推している。K9999のように声まで一緒。
結構前に虹裏で「違うだろ」とエラい噛みつかれたことがあるw
ムック本にもCAPCOMスタッフが主人公とヒロインの声が檜山修之さんと半田友恵さんなのもアレから影響を受けていると書いてたよ!?

1 5

手塚治虫さんのムック本への「どろろと百鬼丸伝」寄稿イラスト完成しました😃
2月頃に出版と伺っていますが、詳細が伝わりましたらこちらでもお伝えします。
これはイラストの一部ですが全体完成図はムック本をお楽しみに!

77 251

双方実家東京で、親戚と積極的に距離を置く家風なんで、正月休みでもテラ日常。さっき《TEXHNOLYZE15周年同人誌》読み終わったとこ。実質公式ムック本だねコレ。

0 3