理想のカッコイイ自走砲を模索する旅は2013年より始まり…
デーヴァⅢはラスティフロントの源流と共にある

23 98


一夜漬けモデリング カンパス戦闘攻撃機
ギズレッツァとミクセンの間くらいの機体

5 29

あのイラストにときめいてくれたのであれば。きっと。
きっと、ラスティフロントのなんとも言えない世界の雰囲気を、気に入ってくれるはずです。🙏

22 76

「旗艦トゥラーヤより発光信号、"E5空域に敵空母艦隊捕捉、艦載機発艦急げ"」
「ついに始まるぞ、空母機動艦隊同士の決戦だ。」
「空母同士の戦いなんて、前代未聞だ…」
「こりゃあ教科書に載るぞ、ヘマするなよ!?」

204 629

このところtwitterほとんど使ってないけど死んでいるわけではないよということで最近かいた擬人化(#ラスティフロント のTRPG艦の擬人化です)
オルデンベルク(アイス民さんの船)、すにしかⅡ(はんぞうさんの船)、シュタート・フェルドヴェーネン(次シナリオのNPC)

16 41

アナンサラドの戦艦と高速戦艦というアイデアスケッチです

13 67

戦艦アーキエリン Battleship Arkielin
アーキルの量産型の戦艦では最大クラスです。
ラスティフロントには珍しい、"正統派で強い"メカになります。

初出は2013年の下書きで、多方面から早くイラストにしてくれとプッシュされておりました。7年の約束はここに果たしたぞ!

56 166

戦後冷戦時代の生体重戦車コンセプト
Post-war Bio Heavy tank concept

戦車サイズでも交感神経を動的に切り替えることが出来るようになり、隠密性能が向上している。車両のエンジンの連続始動/停止に難のある生体の弱点を克服したという設定。

23 62

Shmac-V Shmac-VA
戦後パルエの初期型軽戦闘機です。
パンノニア製で、国外輸出バージョンが存在します。
他国に機体が輸出されているのが一気に現代っぽさがでていますね。

カラーリングが違うだけで印象かわります。

32 112

戦闘空母 カゼドラーナ
Battle carrier Cazedrana

一体式の生体器官を積んでいるのでスムーズな操船が可能。そもそも艦載機のスペースはどこにあるんだ?

23 84


の新作ショートコミック

しょうもなさすぎる設定を盛り込むことによって完結のハードルを絶対零度まで下げている

ご期待ください!

13 39

ラスティフロントTRPG、アノミラルで登場した各プレイヤーの船のなかで、イラスト化されているものです。

アンヴィル、スニーシカ、クリアムリア、キッセン
これが比較的ちゃんと描いたやつ

つづいて、、、

15 52

アーキルの料理と聞くと悪魔のようなチヨコを連想する者が多いが、ここでは地域に根づいた郷土料理を紹介していきたい。

45 122

第三紀連邦の救世主、戦略空雷投射艇ランツァーの戦いとは…

99 233