//=time() ?>
「社員声優」?!私はみんだ☆なお監督の「#バトルスキンパニック 9821」ではラスボスのICBMの声を担当しました。喉をチョップで叩きながら「ワ・レ・ワ・レ・ハ・ウ・チュウ・ジ・ン・ダ」的自前エフェクトかけた労作です。どんな声かはゲームで確認してね♥
https://t.co/24IFTwCgne https://t.co/9aNnoEwLKn
【ストルムアトロシアスデザイン】
「伏井出ケイがラスボスになったら…」というのはジード放送時から考えていました。
アトロシアスを模している様で各パーツは独自の形状に。ライザーをモチーフに脆さと狂気をテーマに制作。アイデアラフのアナザーケイも取り入れています。
素敵な魔法少女衣装を着せてもらっていつの間にか今作ラスボス(?)属性もつきそうなのですがアバター私ちゃんわかめを出す魔法しか使えないので現在マジで頭を抱えております。
それはそれとしてわかめ入ってるラーメンって美味しいですよね🍜
セツナステップ/ナユタドライヴ
クリアしました!
クリア時間5時間11分+α
クリア時レベル42
ゲーム全体を通してやや高難度な印象でしたが、
攻/魔デバフを切らさないように意識しながら戦闘を進めればレベリングや復活アイテムの使用をせずとも、
ラスボスまで駆け抜けれました!
楽しかったァア!!
8とCVいれてまたリメイクして描きたいバイオ歴代ボス組(再掲)
敵キャラばっか描いてるw
あと25周年の時に描いたラスボス組。てかもうすぐ30周年になるんすけど怖い(時のたつ早さが)
オルゴ・デミーラは神も精霊も倒してほとんどの国も英雄も封印して、世界掌握一歩手前まで行った実は歴代屈指の有能魔王
なのに人間体が何故か濃いオネエなところも含めて良いラスボスです
(画像は過去絵)
俺(勇者(仮))の幼馴染がラスボスになっちゃったんだけど(汗) 第88話 / くろいひ https://t.co/agnkTYBC3d #ニコニコ漫画
オリジナル49作目(屍地狂う喰種)リメイクを描きました🌏️🧟♂️
最終章に登場するラスボスですね。
<キャラ情報>
屍地狂う喰種のイメージ画
名前 : ゼン
身長 385 cm
1枚目(2024年4月)
3枚目(2020年9月)
以上が比較イラストになります!
#オリジナルキャラクター
#みんなで楽しむTwitter展覧会
@sunoooooook アベロスをラスボスにするか、またはマンダロリアンとアソーカを映画化したエピソード7、8、9にするべきだった! 第一、アソーカ見てもファーストオーダーよりダソミアのグレートマザー3人も加わってその魔術でトルーパー復活出来るスローンの帝国軍の方が遥かに強い!
アクセルシティ2『ケンジ』アギトの洞門で1のラスボス。MRの支配から打ち勝った男で冴羽流を守る為、再び闘いに挑む。ストレートヘアを束ね傷追加等細かく変更。名物の高笑いは無くなりましたが煩い攻撃ボイスは健在です。どんな挑発でも蚊程にも利かぬ圧倒的眼光と前へ進む意思が彼の魅力です。