「三味線」って言ってるのに何ででっかいとんがりコーンとプリッツしか出てこないんだ!!!!!うわーーーん!!!

0 7



おっさん「だから、お前さんじゃ出力上がんねえって行ってるだろう。」
「三味線演奏しながら飛ぶもんっ!」
おっさん「三味線抱えて弾きながらどつやって飛ぶんだ?ペダル操作はできても他は無理だろがっ」
「そこは三味線で動かすか音声信号で…」
ゆずる「盛大に親子喧嘩~?」

1 5

【男女関係に異変あり💔】川又常正「青楼遊客図」髪も着衣も乱れた遊女が、逃げようとする男性に手を絡め引き留めているよう。酒器や三味線もあり、少し前までは楽しい時間を過ごしていたようですが…想像力が膨らむ作品です。館蔵品展「ぞろぞろ・わいわい・人だらけ展」(~10/2)にて展示中!

1 22

ぶらり車旅 
青森県 

 津軽三味線や笛の音色に合わせ
ジャンプパフォーマンスを繰り広げる🐬 🐬
ノリノリで見れる🐬ショー🎶

ここる が可愛い❤️
トンネル大好き❤️
展示も💮
イルカショー最高ー😆🎵
これはテンション上がります‼️
めちゃ楽しい🎶

9 116

おネコの三味線どうしても欲しくてつい取ってしまった…!(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァめちゃくちゃ可愛くないですか?
出来ればモンス欲しかったんですけど、宝箱から武器防具モンス装備ばっかり出てきてメダルが全然貯まらず断念しました…😭

0 10

【北神楽〜色あざやかに、祭り〜】
9/3-4ゆにガーデンにて🙆‍♀️
和太鼓や三味線、アイヌ舞踊、演劇がまるっと一日楽しめます。
13時からのアイヌ舞踊とムックリの体験があってその中で鶴の踊り、夜は19時15分からコキアの丘で和太鼓の乱拍子さんとアイヌ舞踊のコラボです。

2 8

天沢つぐみさんとの共同企画 楽器擬人化「MELODIC PARTY」の新キャラクター"琴"と"三味線"のキャラデザを担当させていただきました!
三味線のCV募集も開始いたしましたので下記URLより募集要項をご確認の上、ご応募くださいませ🎵

https://t.co/IViGZxICUm

45 147

鵺芹くんの屋敷で時折、三味線を弾いている緋白

7 18


善i子も大好きなんだ!
女装してんのに雄味満開とか意味わかんなくて大好きだ!

脚の筋肉と三味線弾く手がね…たまらんです🤤

あと二日ー!
え?あと2日?😅

13 110

きゃわわ!!!
私、三味線でた✨
この武器かわいいよねー!!!

0 3

今日は、1894年、「オッペケペー節」で一世を風靡した川上音次郎が、浅草座で『壮絶快絶日清戦争』を初演した日。以降戦争劇がブームとなる。川上の始めた芝居は、やがて新派となり、歌舞伎をしのぐ人気を。
では、その曲を土取利行さんの歌と三味線で⇒https://t.co/ZQVKkWnctC
五反田、器

0 0

BUSHBASH webshopに8/31リリース、柳家小春の三味線の弾き語りと、「attc」のレゲエ~ロックステディが干渉しあうことなく進んでいく、attc vs Koharuが過去にリリースしていた

からかさ/天竜下れば
梅は咲いたか/五木の子守唄

の2作品の7"リイシュー盤が到着です。
https://t.co/xVLy0dwuVA

4 8

AIに「三味線を弾く初音ミク」を描いてもらうのは成功しました
(三味線はかなり怪しいけど)

これなら、「三味線を弾く可不ちゃん」も!と期待した結果がコチラ

2 64

おはようさん

今日は祈願が少ないから久方振りに三味線でも奏でるかのう( *´꒳`*)





1 31

日替わりアート399日目

「バイオリンの日」

三味線職人の松永定次郎が国際バイオリン1号を完成させた日。
確かに、三味線とバイオリンの形は近いかも。

0 4

おはよう❣️今日は何の日ー🤔❔「🎻バイオリンの日🎻」1880(明治13)年8月28日、東京・深川の三味線職人だった松永定次郎氏が、国産初・・・のバイオリンを完成させたことにちなんで制定された記念日❣️今日も一日ゆっくりしていこう(っ´∀`)っ🍵

1 36

おはようございます🌞

今日は【バイオリンの日】🎻

1880年(明治13年)のこの日、東京・深川の三味線職人・松永定次郎が国産バイオリンの第1号を完成させた。

この子しか居ないでしょ🥰

良い1日を🎶




1 31

8月28日はバイオリンの日。1880年、アサリやハマグリが入った深川めしで有名な、東京の深川にいた三味線職人が国産バイオリンの第1号を完成させた日なんです。江戸っ子の職人さんが作った日本製のバイオリン。すこし和風な音色がするんでしょうかね〜

16 58