//=time() ?>
落書き
森くんの湯上りに強い幻覚を持った人が描いてる。
あんまり手入れしてなさそうだから、パサついてるんだけど、綺麗な髪だと思うのよ!!
自然に乾くまでは髪は下ろしてるという幻覚。
乾いたらポニテにする。
それもかわいい
#FGO
森長可
下書きやら色塗りやらテストした結果、
・0.5は太すぎ感
・肌も水彩にしたほうが他の色合わせやすい
・下書き黒よりグレーセピアのがいい
・下書き筆でなぞって上手くする技術はない
・薄く塗ったほうがかわいい
・ほっぺピンクは乾く前か色鉛筆のが失敗なさそう
お風呂入った〜♪
髪が長くなってきちゃって乾くのに時間かかってきちゃったなぁ…
さて、ねる! おやすみ〜🌙
#おやすみVtuber
進捗。我ながら変な進み方で描いてます。
アナログだとインクの乾く順番で
左から描いてたので(右利きなので)
なんとなくこんな順番で描いちゃうのです。
まあ、アナログではベタとかトーンとか効果線はペン入れと同時にはしませんが、、
(下の画像は加工・修正前)
デジタルで加工・修正はしています!
耐水のペンだからといって早く塗りすぎると、インクがすれの原因になってしまいますね。
コピックはしっかり乾くのを待つのも重要だと改めて気付きました。 https://t.co/1jwB5Z0Bo1
おはようございます🥰
最近めっちゃ目が乾くメノウです。
今日の気温は最高ですー💕暑くもなく寒くもなく、そして曇りだけど程々に青空も見えるという……良い✨
今日は休みの人も多いのかな?休みの人はゆっくりしてね!お仕事の人は一緒に頑張ろね!今日も皆と私にいい事ありますように🍀*゜
朝ですよぉーおはよーございます!
最高気温28℃…🌤…洗濯指数:スゴ乾く👕🧦✨
いいお天気みたいだし服とか買いに行こうかな…
素敵な1日を💕…えいえいおー🚀
描けば出る理論で描いたけど水彩むっず!色作るの楽しいけどむずいし、筆の技術がないせいでめちゃくちゃはみ出す…なにより乾くの待てないせっかちには向いてなかった。゚(゚´ω`゚)゚。
あ!パンプさせる為にそれなりに水分は摂ってたつもりやったけどどうやら足りてないくさい!今更強烈な喉の渇きが!まだ電車やし手持ちの水分は飲み尽くした!!近鉄の駅と駅の時間が長いよぉ〜〜!!疲労で息が荒くなってて余計に喉が乾く!助けて!!
水彩色鉛筆のうち、ダーウェント インクテンスペンシルは、「溶かした後は乾くと水に溶けなくなる」特徴があります👀
その為、影の層を塗って色を溶かして乾かしてから、上から赤を重ねるだけで、立体的になります✨
https://t.co/8hH3BuXAIr
#インクテンスの夏 #色鉛筆 #青葉画荘美術部
あっという間に水滴が乾く!
新商品、珪藻土ヘッドマークコースターのご紹介🌟
・北斗星、富士はやぶさ、日本海、さくら4種のヘッドマーク柄
・コップから落ちた水滴もすぐ乾く珪藻土でできた
コースター
・サラサラした感触
#鉄道グッズ
最近気づいたら寝落ちしてるっていうらくがき くちパッカー開いてるので超乾くし寝るとき薄目開いちゃうのでハニワみたいになる
スマホで適当にらくがきとか画像加工できるアプリ欲しいなと思ってアイビス入れてみたけど高機能だな〜(描いてるのがこれだから猫に小判だけどw)
昨冬は、ちょっと水彩色鉛筆チャレンジもしてましたね・・・乾くのを待てる性格じゃなくって、どうにも合わなかったです💦
そして1月10日、アワァちゃん1st Anniversary❣
この時は、色々な絵師の皆さんがお祝いイラスト描いてくださって・・・新春から最高に幸せな想いをさせて頂きました🥰✨
サンプルでもらったキャンソンヘリテージ紙、3枚とも使ってみた。
🍃さん→極細、🔥さん→細目、🌊さん→荒目。
鉛筆走らせる音から荒目と極細で全く違う。荒目はザリザリいう😳
色のノリは当然どの紙もいいし、乾くのも速い!が、私は後から後から色を重ねるのであまり速く乾くのも困るんだけど😅
🥒かっぱフーディーボーイ🥒
河太郎とも言われるらしい🥒⚪️皿が乾くと力を失うんだって…
この子が着てるパーカーのお皿は乾いてても大丈夫だよ✊!!!!!!
https://t.co/RpUNyNBVkq