//=time() ?>
あとね、このケースも見て欲しい...
ハンドメイド作家やってる友達が記念に作ってくれた😭アイドルだ...🩷🫶
聖也のは単話表紙イメージ💜天才だ...
ネップリのチェキ風いい感じに収まった🥳
#2025年になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
数年間インディーズ連載してきましたが、今年こそは沢山の方に読んで頂ける作家になるぞ!と気持ちを新たにしているラブコメ漫画描きです✨
今年はもっと自分の挑戦過程も面白おかしく共有していけたらなと思います!!よろしくお願いします🤲 https://t.co/4FaYn0xLAm
【展示のお知らせ】
つくしチーム様主催の #ONEW_pm に
メイン原画1点、小原画2点で参加させていただきます。
会期:1/28~2/2
会場: ART SPACE A-1(名古屋)
沢山の素敵な作家さんとともに参加でき幸せです!抽選販売、通販もあります🖼️👻挑戦いっぱいの絵、楽しく見ていただけたら嬉しいです!☺️✨ https://t.co/3N7MTNd15e
漫画で目玉が飛び出る表現があるじゃないですか?昔コロコロでしのだひでお先生が「あまり感心しない表現」としていたので気になっていたのですが、もしや70年代くらいはこの表現は特定の作家さんのみが使うのが暗黙の了解だったのかな?。と今はおもいます。
アマゾンとかのサイトのレビューや🌟も作品や作家の寿命がのびるので、一巻共々どうかよろしくお願いしますっっ🙇♀️
(ヤーさんも読んでる漫画、わたしのお母さん🔫)
ギャラリールモンド10周年記念展示
に参加させていただきます!沢山の作家様が参加しておりますので、是非皆様お越しください!
10th Anniversary Exhibition
“FROM WITHIN“
場所
@galerie_lemonde
会期
2025年1月21日(火)ー 2月2日(日)
12:00 - 20:00
日曜日は17時まで月曜定休日
#FROMWITHIN
coc【紙魚のうた】
✦HO1:恋稀 輪囚/とがり
✧HO2:氷見 碧凰/かろり
2週で遊ぶ紙魚のうた。大人で男女な作家と編集は初なので画が新鮮!
あなたがどう想うかを見れるこのシナリオの事が私はとても好き
次回は1週間後
この飛ばせない時間もきっと愛おしくなるのだろうな
娘がはやみねかおるさんの
都会のトム&ソーヤにハマってくれた✨
私は夢水清志郎シリーズ。
違うシリーズでも同じ作家さんの本にハマってくれるのは嬉しいなぁ☺️
西炯子さんの挿絵も素敵〜
<先行公開>オリジナル漫画「距離感近いウレシノさん」# 05|221(ツツイチ)Skeb始めた同人作家VTuber|pixivFANBOX https://t.co/fk0iVDGarS
#距離感近いウレシノさん 5話の先行公開がFANBOXにて公開されました~
各SNSへの公開は毎週月曜になります。 先に内容が見たい~という方は是非
【3Dの加筆修正とLT変換の工夫の話】
作風にもよるのですが、線が修正の仕方で印象はすごく変わりますよね。
個人的には情報整理をしっかりした背景が好きです。
関わる作品(私の場合は主にアシスタント)では色々な作家さんの好みに合わせる努力をしています。
GoRA様のHPキービジュアルを描かせて頂きました!
いろんな人が集まりクリエイティブな活動をしている様子をコンセプトに描いています!
隠されてるGoRAの文字や
〆切に追われてる作家を探してみてね‼︎🖋️
私もこんなところで創作したい…!
是非サイトの方もご覧下さい♪
https://t.co/Jyl2x7a06l
#GalleryKardalio
『新春アートことはじめ展』
作品をお迎え下さいました皆様、ご高覧、応援して下さいました皆様、そしてご一緒させて頂いた作家様、この機会を下さいましたギャラリーカルダリオ様、しみ様、ありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します♪~(´ω`)/🎀
【展示のお知らせ】
2025/1/31〜2/17 9周年記念「#ねこのひるね展」
各作家さんが“ねこのひるね”からイメージする作品たち。
毎年恒例企画です🐱
☆出展作家 ・楓真知子 ・川添むつみ ・小泉さよ ・西藤燦 ・坂本千明 ・ぬまのうまき #ねこのひるね展2025 https://t.co/VwRUoEGdOx