//=time() ?>
メンタル保養リハビリドローイング:個人的な妄想Maxサーシャちゃん
こういうのが見たいなっていう、ただそれだけ。ごめんなさい💦#私にとっての宇宙戦艦ヤマト
おひさしぶりぶりです
XのAI対策のために鍵アカにしてましたが、今日から全体公開に切り替えます
個人的な対策としては
①ウォーターマーク付きイラストの投稿
②過去投稿削除
③マークなしはFANBOX投稿(まとまったらpixiv投稿)
以上です
今後ともよろしくね
12月14日(土)より開催のgallery glad.様(@glad_2022 )【やさしいお薬を君に展】に参加します♪
今回は心のお薬のテーマで個人的な癒しの動物達を取り入れました🕊️
念願のシマエナガさんが描けて大満足(๑˃̵ᴗ˂̵)💖
ぜひ原画を見に来てくださると嬉しいです✨
#やさしいお薬を君に
【偽りの王の本当の願い👑】
・7章 Chapter12
・🌹がオバブロした直後の時間軸
♦️が寮長の夢を見ていた理由について個人的な解釈です。
けーくんの信条、「みんなでラフにハッピーに」の「みんな」には、🌹くんも含まれていないとダメだったんだね……
ワンカニ新刊表紙です!!!
服(これ服か?)の色死ぬほど迷ったけど、個人的な好みにした笑
未だに自分の塗りが不安定(ってか気分で変わる)だけど、私好みの感じに塗れた気はする
猫耳の内側最初ピンクで塗ったらカズサにしか見えんくて青系に変えたwww
私個人的な経験上の話なので世間一般とは異なりますが、暗い絵はやっぱり忌避されがちです。普段美術や漫画などに興味ない人ほど忌避しがち。もっと良いテーマがあるでしょとか明るい絵とか、皆が喜ぶ絵を!とか言われたこともあるけど、何故そこに作者自身が喜ぶ為に描いてるという視点が無いのか。
リリカル塗り絵が落ちてたら喜んで塗っちゃう妖怪( ˙꒳˙ )
個人的な理由で、肌色部分はインナーにしちゃいますw(HATARAさん、線画ありがとうございます!!) https://t.co/Or9TVVxmLi
個人的なこだわりポイントはアイシャドウキラキラなとこです…☺️印刷で潰れちゃうんだけどね😂 https://t.co/FQo4wchMiC
個人的な話ですが、舞ちゃんは性的に見れるけど春麗さんは「女性」より前に「ヒーロー」要素が強いので性的に見れないんですよね…。
同様にプリキュアも性的に見れない。
そんな訳で舞ちゃんのエロ絵は描けるけど春麗さんやプリキュアのエロ絵は描けません。