//=time() ?>
たまらず大型ビーム・キャノンを発射するゴトラタン。対するV2は光の翼をまとい、ビームの攻撃に耐えようとします。そしてついに光の翼の影響でコントロール艦は分解、そのまま上昇を開始しました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
なおもV2を追い詰めるクロノクルは、戦いを通じてウッソに対する怒りと恨みを爆発させます。一方、ウッソは冷静に光の翼で応戦。さらに重ね合わせたサーベルの一撃で、リグ・コンティオを粉砕しました。「すさんだ心に武器は危険なんです、クロノクルさん!!」
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
さて今週発売のガンプラは…「HGCEデスティニーガンダム(ハイネ専用機)」。発売中のHGCEデスティニーの成型色変更版ですが、光の翼の色が変わっているのが魅力。しかしゲームをはじめ、ハイネデスティニーもすっかりおなじみな存在になりましたなー。
事情を知らないウッソは、父親が艦と運命を共にしたと思ったかもしれません。そしてV2を加速させるとモトラッド艦隊旗艦アドラステアに急接近し、光の翼で艦橋を斬り落としました。
デンドロビウムがペールギュントの艦橋を破壊したのと同じ要領です!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
幻覚からさめたウッソは本物の光の翼でトッリ・アーエス隊を瞬殺! やはり市民上がりのパイロットにV2ガンダムの相手は厳しかったみたいです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
とっさにV2の前に出たオデロのガンブラスターが、背部ブースター(ツインテール・ユニット)を射出! その様子はガンブラスターが光の翼を発したようで、この光景を見たウッソは幻覚から解き放たれました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
対するウッソはV2ガンダムの機体特性を活かして対抗。光の翼を展開して友軍機の盾となり、ザンネックの直線で反転すると、光の翼をビーム・サーベル代わりにした一撃を加えています。
これにはファラも驚き、一時後退していきました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
今週発売のガンプラはHGCEデスティニーガンダム。待望のリニューアルキットです。アクション性が強化されており、とくに腰回りは独自の構造でどんな効果が出るか興味津々。光の翼がデフォルトで付属するのはやっぱり嬉しいですね。
なんとか乗り込んだV2ガンダムはウッソも驚くほどの性能を発揮。ウッソ自身もV2の機能をすぐに使いこなし、サーベルや「光の翼」の接近戦でゲドラフにダメージを与えています。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
デスティニーガンダム
カッコいい。これに尽きる。初めて好きになったガンダム。光の翼、アロンダイト...ああいう派手なのが好き。マキオン終期でようやく見つけた持ち機体。エクバ2になってからも一応乗ってる。一応。
カッコよくアレンジされた
フラガラッハ3ビームブレイド
沢山付いてくるシルヴァバレトサプレッサーの腕
ハイネデスティニーのオレンジ色の光の翼
最近のガンプラは付属品魅力的で
従来ならプレバン行きだった物も一般販売されるね
<近況報告>
五月六日のイベントまでに間に合うのか不安になってきました(遠い目)
スパロボコラボAqours編…残りあと5人(笑)
…って光の翼エフェクトのせいで鞠莉ちゃんちっさっ!?(笑)
#ガンダム
#ラブライブサンシャイン
#ネタ
ゼータの必殺技が遂に3つ目か…
①ハイパーメガランチャー
②ウェイブライダー突撃
③恐らくハンブラビにかましたアレ……
あのー
そろそろアサバスに、光の翼をお願いします。
開発さん方はVガンダム系に時間もお金もかけたくないみたいですが、待ってる人居るんで…
#トライエイジ
レミエル
片翼の天使(天使なのに翼が片方しかない…本人はかなりコンプレックス)
αドライバーとリンクすることで光の翼が生える。爆弾発言とかすると本人はパンクして倒れて気絶する…可愛い天使さんです(^^)b