トレンドに『連載終了の理由』って言葉が上がってるんだけど、こういう時必ず関係ないだろって人が毎回話題上るんだよね…

そう、それが冨樫。

みんな、冨樫義博先生大好きか━━━━━━━━━━━━━━━━━━。

0 2

気刊ジャンプ豆知識【129号】
『幽☆遊☆白書』は『幽遊記』と言うタイトルにするつもりだったが直前に『珍遊記』が始まったため仕方なく変更した。

先生

先生

2 5

レベルE久しぶりに読みたくなった。
冨樫義博の最高傑作だと思う。
今の若い子にもぜひ読んで欲しい漫画だな。

2 17

・うるし原智志
・冨樫義博
両先生を現人神と崇めているけど、絵の参考にしてたらこうはならんやろw

0 0

日刊ジャンプ豆知識【89・90合併号】
冨樫先生が休載する際、以前は『急病』『病気』などの表記があったが、本人が巻末コメントで旅行に行ったりコミケに行ったりしたことを平気で書くのでそのうち理由が書かれなくなった。




2 5

ウボォーさん聞こえますか?オレ達から貴方への鎮魂曲です



8 29

三作以上ヒットさせた漫画家「小畑健」「冨樫義博」以外に存在しない https://t.co/GLFy0399mK

0 0

ども!

52回目のボカロフュージョンは5回目の英国女性AVANNAと、人気イラストレーターからは数多くのラノベで活躍する鵜飼沙樹(うかいさき)氏が愛した冨樫義博先生の休載中『HUNTER×HUNTER』より最強の猫耳ネフェルピトーです。
目の造形は鵜飼氏よりに

4 47

日刊ジャンプ豆知識【52・53合併号】
冨樫先生はジャンプ史上で、キャプテン翼のJr.ユース編を「名前のあるキャラが一番多く出たシリーズ」だと記憶しており、HUNTER×HUNTERの暗黒大陸編ではそれを超える人数を出すことを裏目標にしている。



2 5

[作者]冨樫義博
[評価]
幽☆遊☆白書…良作
レベルE…傑作
HUNTER×HUNTER…神
[感想]
冨樫先生は、読者の裏をかくのが天才的に上手いです。裏の裏まで予想は出来ても、更にその裏を行くようなストーリー展開は、先の予想が全く出来ません。

0 0

本日より、不定期連載Twitter漫画
『ヨムが行く!』がスタートします!

個性的なキャラクター達をゲーム内とは一味違ったテイストで、ユーモアたっぷりに描くのは、
『アベンジャーズ:ギャグリール』や『悪天ウォーズ』(原作・冨樫義博)でお馴染みの 水野ハチ先生です!

 

27 105

14.好きな冒険漫画
HUNTER×HUNTER/冨樫義博
これしか冒険漫画は読んだことないんじゃないかってくらいだ。他に何かあった?鬼滅やヒロアカは冒険じゃないし、ワンピやナルトは読んでないし……。世界観もキャラ設定も技も超魅力的。実は個人的にはアルカ編が1番「らしい」から好き。暗黒大陸上陸はよ。

0 0

日刊ジャンプ豆知識【26号】
幽遊白書のコミックス7巻に収録されている『TWE SHOTS』は編集部からムリヤリ描かされたもので、腹を立てた冨樫義博先生はその回にアシスタントを使わず下書きもしなかった。なお、蔵馬vs鴉、幽助vs仙水などもほぼ1人で描いた。


1 3

熊川虎蔵に、御手洗清太郎ってのが、エールに出てきたが…
高橋陽一先生のCHIBIって漫画に「熊田虎吉」
冨樫義博先生の幽遊白書に「御手洗清」
ってキャラがおるのだよ。

0 0