今日は石田三成サン・小西行長サン・安国寺恵瓊サンが処刑された日だヤス!

京都を引き回しの上六条河原で斬首、既に切腹していた長束正家サンと一緒に三条河原に晒されたヤス。
数万の群衆が見物に訪れたと言われているヤス。
じぶわん、お疲れ様だヤス〜。
また遊ぶヤス!

23 123

切腹案件です。申し訳ございませんでした🥲

105 444

涼しくなってきたし、GO庵は炉になってるけど、切り柄杓という所作が好きです。NODで大河の利休切腹回をいくつか見て、『黄金の日日』がアツかった…あわや利休が死なない世界線、太閤に助命嘆願するのがあの人!

0 0

欲望のままに文字を追加しました💣

流刑に処したい人へ
切腹を迫りたい人へ
全てを投げ出したい時に
SBTではしゃいでる時に

そういう感じでお使い頂けるかと思います(っ'ヮ')╮=͟͟͞͞🔥。・゚・。🔥。・゚・。🔥 https://t.co/kHtIqjLSpH

6 16

コン!いべんと開催中のお月見な備中高松城ちゃんなの!特技は【宗治蓮】なの!これは城主に清水宗治君と言う人がいて秀吉君と戦うことになったの!秀吉君の水攻めで戦況が悪くなりみんなの助命を条件に和睦し自らは切腹したの!武士の鑑の宗治君にちなみ御城に咲く蓮を宗治蓮と名付けたの♪ 

6 20

③『切腹屋』岩井三四二https://t.co/G3yyvRCNtg
江戸時代の裁判=公事の手伝い役・公事師の駆け出し・辰次は負けたら切腹すると大見得を切り、大金三十両の仕事を受ける。が、実は形勢は圧倒的に不利!必死になる辰次に逆転の目はあるか?人情味豊かに描くエンタメ時代小説の快作!#本日発売

0 2

ゆうらたん‼️
遅刻マジでごめん‼️切腹してきた‼️🔪🐟🥢
お誕生日おめでとう🎉
いつも楽しくおしゃべりしてくれてありがとう🤭♥️
これからも夜更かしお付き合いしてくれよな‼️😘
ゆらたん大好きッ😚♥️♥️♥️

0 8

あとね、原作漫画も素晴らしいのだが、アニメもまた良くてな。ちょうど利休切腹までが描かれている。
この利休を演じられたのが四年前に亡くなられた、名優田中信夫さん。
ラストの、あの名シーンはホント神域。

15 36

. 『切腹をスポーツと勘違いしている腹部に爆弾を抱えた宇宙人』

1 5

9月16日💜
最近のYouTubeの広告が出会い系🙄
ミュートしてません😡
香草=パクチー=コリアンダー!!?
切腹ボイス勧めるって何???
バッジもありがとうございました💜

1 6

切腹レベルの修正があったので再納品しましたTT先ほどのツイートをRTしてくださった方すみません...

ɴᴇʙᴜsᴏᴋᴜさんのコミッション「寝不足さん。先日は素敵なイラストをありがとうございました…!本当に素敵で隅々まで見てずっと嬉しい!!になっています。...」 https://t.co/dL3V7HTVYv

5 17

Shall we danceろりぽっぷ
👗くんちゃんの大きさを覚えていなかったのでだいぶアレ切腹

仲良しだと思うんだ…

3 11

コン!鶴ヶ城ちゃんなの!贈り物では城娘に追われてる殿を匿ってるの!これは千利休君の高弟の利休七哲に蒲生氏郷君がいるの!氏郷君は鶴ヶ城ちゃんを築城した人であり切腹を命じられた師の利休君の息子の千少庵君を鶴ヶ城ちゃんで匿い後に少庵君は千家を復興したなの~♪ 

6 21

RT 秀次様切腹事件以後、名実ともに佐和山周辺の19万石の領主となります……って、そういやそうでしたね……
今日あたりこの人が恐ろしいことになるのでは……物語の尺的にも……

0 0

タグ間違えていました、切腹

1 4

ぶっちぎり茶の湯バトル
/死生観ぶっ壊れの団欒殺伐ティーパーティー…?

(失意RTAする沖田ノッブ/「さっきのやっぱなし」/切腹前に茶を振る舞う利休)

910 4744

本日の大事な出来事がもうひとつ。
天正7年9月15日、岡崎三郎信康(徳川信康)サンが二俣城で切腹したヤス。
今もハッキリした理由はわかってないヤスね。

仲良くできなかった親子。
たぬやすくんは浜松のご当地キャラ、 と仲良くしたいヤス〜信康さんが得意なけん玉教えてもらうヤス!

21 152

山南さんの切腹シーンは木内昇先生の幕末の青嵐が最高なので読んでください…小説であり史実では無いですが
個人的には永山が大好きだけど沖田とか土方との話もめちゃくちゃある
永→山→沖→土(創作)

1 8

——生きる場所を取り戻すだけのシナリオ。

「Gh0st.」亜続編。黒ローブが!着れるぞ!
11/12に間に合わせたい。間に合わなかったら切腹。

21 51

山南敬助実装!

総長になってからの活動の記録がなくて
脱走の理由も謎だったから
正直、諦めかけていたよ…

FGOくん。

ちなみに
宝具に桜を散らすのは
彼が切腹して
沖田総司が介錯した
元治2年2月23日
つまり、1865年3月20日で
壬生では桜が咲き始める時期だから?

美しすぎる
顔面宝具だな…

119 330