//=time() ?>
#絵描きさんにイラスト化してもらったプラモをモデラーさんが自慢げに垂れ流す
がみさん(@Gamiani0 )に描いて頂いたラピエール・イチイバル
改造FA2作目とだいぶ初期の作品。
もう感謝の念しかありませんよ。
古賀新一先生亡くなってたのか・・。ひばり書房大好き人間としては初期の作品からエコエコアザラクまで愛読してました。 江戸川乱歩モノも好きだったなぁ・・・。日本のホラーマンガの立役者っていっても過言ではないのではなかろうか。
#こやまけんいち さんが本日12月23日と明日24日の「こやまけんいち展→2017.」に在廊されます。初期の作品から絡繰りオルゴール作品に至るまでの道すじをこやまさんからぜひ聞いてください。#ビリケンギャラリー
先月、東京でシャガール展も見て来ました😊 シャガールの彫刻や陶器は初めてでしたが、絵画がそのまま立体化されたようでとても素敵でした✨ 油彩画も多く展示されていて、初期の作品や素描や版画など盛り沢山で大満足♪ 来週12/14からは名古屋市美術館で開催されます🙆🏻
#営業成績の良い作品 水彩で描いた最初期の作品。このころはデザインとDTPが収入源で、イラストはデザインの仕事を増やす足がかりにできたらいいな程度の気持ちで描いていました。この作品がはじまりで、そのまま仕事を取ってくる1枚になりました(このタグいろいろあるのでぼちぼち追加します
11/23開催の #塚原重義奮闘中 での特典、ピンバッヂのデザインが決定しました。
塚原重義氏の原点ともいえる初期の作品『ウシガエル』の中に登場する“テリヤス工業”の社章です!コレでアナタもテリヤス工業社員。 #弥栄堂
詳細・申込→https://t.co/mWYQuuZKn5
#初期の作品と今の作品比較してみた
この作風になってからですが。
線は細かくなりましたが、色はアバンギャルドになりました
生き物寄せ集める癖は変わらないみたい。
また落ち着いた作品も描きたいですね
大阪高島屋で加山又造-生命の煌めき-展。初期の作品は今まで観る機会がなく、未来派やキュビズムなどに影響を受けてたなんてビックリ。動物描写が面白かった。頭と足の数が合わない!と思ったら動きのある絵だったし。でもこの風景描写はもう又造さんらしかったな。
#Bura_Bi_Now
#インターネット老人会 #東方
ご存じな方もいるでしょうけど、東方って実は結構古い作品だったりします。w
最初期の作品(いわゆる旧作)の中では、1996年に発表されているものもあります。
さて、先日にひき続き、学生物✏️作品をご紹介✨
バーバラ片桐先生原作「束縛の甘い罠」💿
初期の作品ですが、高校生(受)の和弥(cv.緑川光さん)がツンデレで可愛い☺️
ツンデレ属性は結構前からあったんだな~としみじみ。
でも好きな相手に素直になれないのは恋愛物の醍醐味ですよね…❤