//=time() ?>
大インドシナ帝国世界線の大日本帝国
江戸時代まで史実通りだが、ロシア帝国の分裂と北方民族連合の台頭により、列強の開国をあっさりと受け入れる。北方民族連合の脅威を恐れ、オホーツク海の島々をいち早く領土として宣言し、朝鮮王国を併合する。(続く)
【台風15号が千葉南部で低気圧に戻り北方にある前線を伴う低気圧に絡め取られて、急速に北上しつつ大雨をもたらしそうで、引き続き関東〜東北・北海道は雨模様。台風一過の東海地方は徐々に晴れ間が広がりそうで交通も回復するけど、昨夜の毎時50〜80mm/hの雷雨で床上浸水の地域は大変だ。】
CoC「久遠の呼び声」
作者:トロ川様/おさしみ大帝国
KP:まだら(北方 一一)
PL:鶏藤(萼 綾太郎)
1日目セーブ!
はじまっちゃったよ~~~~
怖いよ~~~~~
でも立ち絵は最高すぎる~~~!!!
前撮りかな!?結婚!!??ねぇ??
北方任務で毎週3-3出撃してもらっていたらLv99になっていました。
ならば指輪あげねば。
改二実装、凄く楽しみにまっています。
また来週の北方任務もよろしくね。
父「くだらないよな。それで国葬か。国民葬にもならない。得意だった外交の結果はどうだった?ロシアから北方領土返してもらったか?」
私「返してもらってないね。」
父「経済を良くしたか?」
私「全然!コロナ対策で悪化したね。」
https://t.co/ErQbWWlzRh
@Witchcraft430AA
「今ならわかります。私には過ぎた我儘だったと。」
"人民を解放せよ"
―北方解放戦線 天候・視界悪しく 抵抗戦を余儀なくされる
シヴァ神をゴサインクンドの聖水で描いてみました🔱✨
ゴサインクンドとは、カトマンズの北方標高4300mにある、シヴァ神が住むと言われる聖なる湖だそうです。
以前、ヒマラヤ写真家のお友達からそのお水を頂いて、今回思い切って描いてみました🎨
見て下さった方にどうかご加護がありますように☺️🙏✨
ワイ艦隊の歴代総旗艦🤔
▶初代:『吹雪』(初期艦)
現・名誉秘書艦
▶二代:『鳥海』
主に北方方面攻略に従事
▶三代:『榛名』
主に南方珊瑚諸島方面攻略に従事
▶四代:『武蔵』
レイテ決戦からR方面作戦までの総旗艦
坊ノ岬海戦時に現総旗艦『大和』と交代
6年の歴史を感じるのぅ…😌🍵
とりあえず寮に戻って夕飯を食べながら、同僚とは別の意味で元気がなかった私に現地の日本語できる社員さんが話しかけてくれた。いきさつを説明すると、ソウルまで行くと普通にあるという情報を得ることが出来た!そして私は上司に釜山から北方向のソウルへ行きたいと話をする。北へ行きたい!!北へ!
前日比
-1545 / -1828 / +2372 / -2310 / +0
あ号、い号、北方任務まで
資材は明日朝の遠征戻りでギリ溢れないくらいで調整
いい加減イベント海域なんとかしたいので後段情報はよ…!(´Д⊂ヽ
#ぱんだ2号の資材日記