ウフィツィ美術館、宗教画に飽きてきたところで受胎告知の大天使ガブリエルコレクションをしてみた👼

0 0

雑。受胎告知の構図も時代によって変化していきます。順番に推定17世紀頃のフランスの銅版画、19世紀英国でガブリエル・ロゼッティとバーン・ジョーンズ、最後のはなんか面白かったので(21世紀日本でしょうねえ)。

286 384

天気がよいので原宿おさんぽ。

3枚目の絵画は で拝見したshiho()さんの作品。エル・グレコの受胎告知(4枚目)の抽象画だそうです。面白い!

3 2

「ガブリエル」
ゲゲゲの雪姫に登場。
天上界での政治を取り仕切る四大熾天使のひとり。
受胎告知など神の啓示を伝える役割を持っていて、魔界や地獄界との交渉一切を引き受ける。
メフィスト曰く「心優しい平和主義者に見えるけど、一番怖い」

5 14

レオナルド・ダ・ヴィンチの受胎告知図、マリアさまの純潔の象徴なので雄しべがないのが普通なのに、雄しべを描いている。

247 679

サソサク
タイトル「受胎告知」
別名「お前がママになるんだよ!!!!」

0 1

ムリーリョの美しい宗教画を有難うございました(*^^*)
アンジェリコやダ・ヴィンチ等が描いた「受胎告知」と較べると、マリアもガブリエルも清楚で愛らしく、眺めていると大変癒されますね♡ 下の二作も優しくて好きです♪

ムリーリョ「ロザリオの聖母」    「善き羊飼い幼児キリスト」

803 634

レオナルドの若き名作受胎告知だが、どう見ても、大天使ガブリエルとマリアの目線が合わないのとマリアの右手が少し長い理由は、この絵は真正面から見る絵ではなく、右斜め下から見る絵だからです。美術の教科書では真正面からなので、誰もがそう思いがちだが、本当はそうで無いのが面白いですね。

0 5

「受胎告知」完成です。
プリンターがないのでアルコールでコンビニのスキャナーを掃除して、読み込むという暴挙に出て、すごい目で見られた云々はおいといて…

23 92

受胎告知

善蓉で参加させていただきました。
今年も開催ありがとうございます。

19 65

ではここで「受胎告知」という同一シナリオを元に描かれた絵画を見てみましょう😊

ダ・ヴィンチの受胎告知を見たからエル・グレコの受胎告知を見る必要はない、なんてことはないですよね😇✨

つまりはそういうことです😋💕✨👏

0 1

今日は聖母マリアが受胎告知を受けた【聖母マリアの受胎告知の祝日】です。

受胎告知といえば、大原美術館が所蔵する代表的な作品の一つです。
エル・グレコの作で、児島虎次郎がパリで見つけ、大原孫三郎が送金して購入しました。

現在、日本にあるのが奇跡と言われるほどの名作です。

30 24

リクボから。
受胎告知を題材にした大天使ガブリエル…ってことで。
私は受胎告知はボッティチェリの絵が一番好きなので、そんな感じで描いてみました。
リクエストありがとうございました~~

46 100

クリスマスだけど出勤だったので少女漫画の住人だった頃のデニ色を上げる 意図せず一人受胎告知ごっこっぽいなこの写真…

0 0

受胎告知
2016年
キャンバスに油彩

3 2

講義の後にお話させていただいた受胎告知は、1枚目のベアトリス・パーソンズです。これを見て鉄砲ユリを大量に庭に植えたくなりましたw最後のウォーターハウスのマリアもリアクションが現代ぽくて好きです。

4 23

受胎告知の絵、全部同じシーンを描いているのにさまざま。個人的に暖かくて優しく、好きなのはこの三枚。

0 2