//=time() ?>
【登場人物紹介】
坂東継男
古物商『坂東』の二代目。日本刀の公開オークションを企画している。
元々は街の古物店に過ぎなかったお店を大きなビジネスに成長させたやり手。政界にもコネクションを持っている。
最近自宅に作ったワインセラーにビンテージワインを運び込む瞬間が日々の楽しみ。
騎士ゲイツ
ゲイツ隊の隊長
国王とは古くからの付き合いで、実直な性格は部下からの信頼も厚い
腰に下げている刀は酔っぱらった時に勢いで古物商から買った物
はじめまして。
古物店、風花堂。店長代行代理のよながと申します。
少しでも興味を持って頂けましたらぜひ、遊びにきてやってくださると嬉しいです。お待ちしておりますね。
#ダイヤの原石Vtuberを探せ
錬金術で5000兆ゴールド持ってる魔王(前世)と、前世で金の苦労が一切なかったのでお金の管理に苦心してる古物店の店主(現世)でした 朝起きた時の血圧が低そう
CoC「死中に生を求める」
KP:山
PL:なつまるさん(架間素晴)
完走しました!! 巻き込まれた異質な苦労人の古物商助手さんに来ていただきました!!
すごかったですね、何がとは言いませんがとても綺麗でした……これからも頑張ってください!! お疲れさまでした!!
【《ギャラリー蜂の巣》の事件録】 表紙案 他2枚 #fanart #《ギャラリー蜂の巣》の事件録 #司凍季 #探偵 #悪魔か死神 #古物商 #JK #DK #エコール・ド・パリ https://t.co/7RuIVHscqf
今回連れてった「水鳥 錬」古物研究家というなのミステリーハンターです。
うちの子の中では実はかなり古参です。今回記念にと思って立ち絵をSKIMAコミッションで鈴本様に描いて頂きました。https://t.co/MFHtzHOExB
ありがとうございます!
生命力が強い男だと実感しました。
CoC「雪蛍灯」1日目セーブ!!いや〜想像してた雰囲気の50000000倍こう、あれ(あれ)(めちゃくちゃ好きな方面)本当に生きて帰りたいなと思いました、いや既にすごいたのしいありがとう!次回もがんばるぞ…… 虎鶫に連れていった景史の兄貴、古物研究家の十握景冬(とつか かげふゆ)でお邪魔してます!
兵藤平良
狂気山脈邪神の山嶺のHO3B、純粋な登山家ではなく古物研究家でした
頑張ってたんだけど最後の最後でダイスの女神様に見放されてロストしたね!
本人は結構満足してたけど、周りにショックを与えていたのですまんの気持ち
#お盆なのでロストした自PCを振り返る
千馬 敏彦。古物商人。
凄く楽しい展開の中、頑張った中での、ダイスの女神が暴風雨・・・って感じ。
ぐやしぃぃぃでもこれがCoC~~~!!って気持ちを存分に浴びました!
1.古代 詩 (ふるしろ しらべ)
25歳
古物研究科 (古書店員)
几帳面。気になることはとことん追求したい
相手から強く言われるとすぐ凹むし、しばらく根に持つ
べらぼうに頭がいい。何故か不幸に見舞われやすい (POW6)
投擲 (ハードカバーの本) 2d+6=12で敵を一発KOした
実は学生時代は投擲の選手