//=time() ?>
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が気に入っている自キャラを4人選抜見た人もやる
実際に動かしてキャラがちゃんと立ったなぁ…って思ったのは夜海。
月綴は純粋に性癖いっぱいなので好き。
土筆は交流しやすいです気さくに話せる。
桔梗はたまに思考のネジが飛びますお気に入りですw←
@shiori_9731 おはようございます😃
今日も仕事です💦
土筆料理は季節を感じられ良いと思いますよ☺️
私は菜の花を茹で、マヨネーズをつけて食べました。
自然食は体にも良いですよね。
お互い今日も良い事がありますように🤗
3月31日は【#山菜の日】
由来→ https://t.co/EmBQuSZEIJ
土筆(つくし)んぼの下ごしらえのハカマ取りって指先がアクで真っ黒になるんですよね♪
でも、ほろ苦さや独特の触感がたまらんのです♪
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
5章
5シロ
超高校級の薬学者
毒島 黒絵(@doku_Lost )
5シロ
超高校級の結髪師
神納 乃愛(@skmj_blance )
5クロ
超高校級の書道部
鮫島 土筆(@Shark_pencil)
5クロ
超高校級の二胡奏者
双川 ニコ(@4510471himaginn)
今日もお疲れ様でした☀️
3月も後半ですね(*´∪`)
暖かい日が多くなり、春の到来を感じます。
本日は、貰った土筆を卵とじでいただきました🥢
食べ慣れない食材だったけど美味しかった✨
皆さんにも、春を感じるできごとはありましたか?
楽しい事が皆さんの元へ集まりますように。
#ここのゆ日記
If莇くん、土筆高校に入ったら
(ざくろちゃん思案ネタ)
腐よりは二人が仲がいいよね
っていう感じです
1枚目の左の話と2枚目の話は繋がっています。
#松尾千鶴P生物部
スギナ(杉菜、学名:Equisetum arvense)は、シダ植物門トクサ綱トクサ目トクサ科トクサ属の植物の1種。日本に生育するトクサ類では最も小柄である。春先に出る胞子茎をツクシ(土筆)とよぶ。(引用・Wikipedia)
久々お絵かき2枚目です。
土筆も久しぶりやねぇー!!
なぜだろう、なんかついつい「振り向きぺたんこ座り」にしてしまう・・・。
#ぺたんこ座り
春が近いので、
土筆(つくし)の精をイメージ(擬人化)して描いてみました。
メイン使用色はYR30&Y00、
使用紙はマルマンスケッチブック。
#コピックツインズ企画
#コピック