//=time() ?>
1年ぶりくらいにお絵描きしたけどやっぱりお絵かきって楽しい~!
自分のアイテムに自分の絵があるってだけで楽しいわ
自画自賛! 地産地消! 嬉しい!
次はパソコンの背景絵描きたいなぁ!
【部員紹介 #11】
▼P.N:にくまん
▼高分子・有機材料工学科
▼二次元全般を幅広く好む
▼地産地消を目指して絵を描き始めた
▼「絵の練習してる人です色塗りが苦手です」
▼「東方projectのレミリア描いてみました」
#山形大学工学部漫画研究会
#松に鶴
#山形大学
#米沢
地産地消の果物や野菜たちが安くて本当にたまげます。
冬瓜は丸ごとでこの安さ…関東だとこの5分の1サイズで300円はする…
さっき少し散策し、地元の博物館を見てました。夕方は海辺に散歩へ行こうかな。
明日以降動くので、今日は観光もせずのんびりしようと思います。
#はゆ旅日記 5日目
山形の保冷剤入れマスク😷❄
あれ、製造してる山辺町は
ニットの町、地産品をマスクに
するなんて、本当に敬服します。
山形は実は熊谷に抜かれるまで、
日本最高気温の地(山形市 40.8℃)
山形は涼しいイメージありますが
盆地です…暑いです…🌞💦💦💦
他の地と違うのが、「平均した」
猛暑だろうと
#自粛でヒマだからヒットしそうなバイクあげる
圧縮空気駆動のバイクなんかいいんじゃないですかね。風車や水車でつくった物理エネルギーをそのままエアタンクステーションに蓄えて補給するカタチにすれば電池が必要なEV以上に地産地消型でメンテコストの低いコンパクトモビリティがもうす(妄想