//=time() ?>
次は11番と14番のウィング。靖也と、李さんだよ。とにかく走るね、うん。とにかく走る。スピードと瞬発力が大事。めちゃくちゃ走るから。だからスタミナも必要です。うん。とにかく走るね。あと、トライも結構させてもらえるポジションです #夏紗
同じハーフバックスでも、バックスよりでプレーするのがスタンドオフ。誠先輩です。BKのお仕事は主に攻撃。それの司令塔的な役割がこのポジションなので攻撃の起点とも言われます。めっちゃ走るし、パス回しは上手くないといけないし、周り見てないといけないし、大変なポジションです #夏紗
うちのスクラムハーフはタク先輩。スクラムハーフに求められるのは一番に俊敏さ。スクラムはもちろん、その他、密集の時にはどこで起こっても一番に駆けつけて、そこからボールを出すよ。それにこの出す時のタイミングもとっても大事。BKとFWのつなぎ役としてとびきり頭良くないとダメなんだよ #夏紗
ハッピバースデー、タク先輩。ハッピバースデー、タク先輩。今日はタク先輩の誕生日。甘いものあんまり好きじゃないから、小さめのケーキです。でも、大成さんがほとんど食べるはず。#夏紗
はい。出ましたラグビーの花形ナンバーエイト。イーサン先輩です。FWを統率しつつ自分でもどんどん攻撃するポジションで、攻守の要。うちの場合統率できてるかは甚だ疑問ですが、イーサン先輩はとにかく体強いから。マジで2人くらいまでなら、足につけたまま平気で走るから #夏紗
次は大成さんのポジションの、左フランカー。フランカーはスクラムの3列目にいる人だね。このポジションはFWにもかかわらず、BKくらい走り回らなきゃいけないんだ。何もかもがバランス良くできる選手でないとこのポジションは務まりません。#夏紗
次は右ロック玉城先輩。これは石神先輩にもいえることだけど、ロックの選手はスクラムの時、昨日紹介した前の三人を支えて前に押し込む役割があるよ。この二人で前の三人を支えるんだよ。すごいでしょ?右ロックは左ロックよりもパワー型。ラインアウトの駆け引きによってはピョーンもするよ #夏紗
堂紫社大学の左ロックは石神先輩。石神先輩はさっき説明したラインアウトで、持ち上げられてピョーンってなってボールをキャッチする人だよ。だからうちのチームで一番背が高いです。相手が投げ入れたボールを奪ったりしたら「好きっ!!」ってなるのは僕だけではないはず。 #夏紗
次は宗先輩のポジション右プロップ。背番号は3番だよ。風雅と一緒でチームの柱。宗先輩はがっしりしてるのに、結構走れるプロップだからすごいと思う。しかもスクラムも強く作れるから宗先輩が入ったスクラムはめっちゃ安定感でるんだよ。見てるこっちは安心できます。#夏紗
キャプテンの岳十さんのポジションは2番フッカー。スクラム最前線のど真ん中。スクラムって組んでる時めちゃくちゃ駆け引きしているからその中心になるのがフッカー。スクラムからボールを出す時、足でボールを送ってるのもフッカー。ラインアウトでボールを投げ入れるのもフッカーが多いよ! #夏紗
ラグビーと言えば、ポジションだよねぇ〜ポジション紹介していきます!まずは、フォワードの選手から!背番号1番!左プロップ風雅のポジションだよ〜。スクラムを組むとき、最前列で相手と組みます。プロップは柱って意味でスクラムの柱なのはもちろんチームの柱でもあるよ! #夏紗
そういえば、小鳥君と靖也って入学当初からちょっとこじらせてて、部活のイベント結構断ってくるらしいんだけど、虎先輩が開催するタコパは来るらしい。たしかにたこ焼き美味しいもんね。#夏紗
ちなみにこの合コンみんな誰も彼女できなかったんだけど、翔さんはずっと、「俺と拓海のキャラが被っとったからや!!!」と言っていた。絶対違うし、絶対被ってない。#夏紗
高校の時円さんが、「真行寺が既読スルーするー」ってメッセージとそのスクショを送ってきたんだけど。仲良くもない清に「駅に迎えに来てー」というメッセージを連投してるもので、僕はめっちゃひきました #夏紗
しかも、みんなで、お揃いの缶バッジ??買ってて、本当にうけた。笑
後藤先輩と虎先輩は乗り気じゃなかったんだけど、行かないといけない雰囲気だったんだって。笑 #夏紗
翔さんが、SNSのアカウントを乗っ取られ、めっちゃ怒ってたんだけど、「ワンチャン女の子やったら、これも出会いや」といい、犯人が女の子か調べようとした話、結構好き。#夏紗
「柚木みかん好きだよね?」と誠先輩がくれた。かわいいんだけど、まだ慣れてないし、リアルすぎるので毎回、「え!!なんで、カバンにみかん裸で入ってんの!?!?」とびっくりする #夏紗