少年の心とは裏腹に夏を迎えるたびに女の子らしくなっていく

80 322

1980年代風アーケードゲームを通じて思春期の少年の心情を描く。マルチジャンルゲーム「198X」Switch版が2020年1月23日より国内配信 https://t.co/hZafdQ05yr

76 139

少年の心を永遠に忘れない、
大人の会合・第2部💗💓💕

MSゴシックさん()発案のビンゴ大会!選びきれない、名・迷・珍・爆笑・感涙シーンの数々…!⚾️

『オタクのいいところは』
『年齢も立場も関係なく』
『皆 平等なところなんだよ』
(by 土屋和季 忘却バッテリー3巻)

0 10

神楽すずさん お誕生日おめでとうございます!
すずさんの音楽に対する姿勢、勢いのある実況配信、どこに対しても全力でいつも感服しています。
心に強さとやさしさと、少年の心を兼ね備えた魅力で、これからも躍進を続けていただければと思います!

149 432

??「島にはね、夢とロマンがいーっぱい詰まってるんだよ!」
「えっ無人島?ますますサイコーじゃん!」
少年の心を持ち続ける元気っ子、名はまだない

2 2

子育てあるある〜妻の目線から
子どもと何かにつけて比べる父親😅
言いたいことはわかるけど…たまたまです!
大きな子どもは何かと面倒なんですけど💢
と、モナさんの心の声が聞こえてきそう
いつまでも少年の心を忘れないヒゲです
素敵ですよね?w



0 3

この可愛いケモと褐色の少年の心温まる交流が拝めるワールドフリッパー、面白いです

0 1

少年の心を忘れていませんでしたねw

0 3

しゃーしゃくん
いつまでも少年の心を忘れない社畜さん…
……頑張れ…

1 3

すずすずのキリっとしたお顔立ちすこ
少年の心とワードセンスもっとすこ🥰

117 319

少年の心とかは知らんけど、女性漫画家で学生時代にめっちゃ好きだったのは塀内夏子先生だな。

0 1

私が好きな少年ジャンプの漫画は、作者が少年の心を持ちながらも人間として大切な何かを失ったこちらの2作品になります。

34 75

40、41枠

話してて思ったのだけど

グレタさんの「自然はコントロールしがたいから要観察&善処しようぜ」って主張はすごい腑に落ちる

集英社の「少年の心が分かる人じゃないと」
って主張もすごい分かる
(男女逆でも成立するし)

んでもセットで付いてくるポテトやドリンクのクセが

0 2

とあるツイートを見て、ふと
思ったんだけど
少年の心を分かっている女性って
結構いるよね〜!!
他にも女性の方が作者の
少年漫画っていっぱいあるよね!!
あと高橋留美子先生は化物級に
凄すぎます(褒め言葉だっちゃ)

1 13

(´;ω;`){確かにその通りです。彼女の作品は素晴らしい…

しかし、少年の心、少女の心、紳士、淑女の皆々様の心を知っておられた偉大な女性漫画がいた事もお忘れ無く…

フォロー外から失礼しました。

1 31

この絵は少年の心を持っている人にはパンツを履いていないように見え、
少年の心を持っていない人にはパンツを履いていないように見えるイラストです。嘘です。

498 2536

少年の心とは話はズレるけど、魔少年の心を誰より理解してる女性作家はこの方がダントツだと思う。

0 0

「少年の心」と言うレベルでは無く、その後の漫画アニメ文化に大きく影響を与え、今日の『萌え文化』の源流の一つと言われるこのキャラも、女流漫画家の作品でしたね。
しかもその後20年以上少年誌に連載を続け、全てアニメ化してるんだから、やっぱり高橋留美子はバケモノ。

6 17


個人的にキッズ向け作品の中においてぶっちぎりで格好よかった主人公って僕的にはデジモンクロスウォーズのタイキさんなんですよね
当時この徹底的にカッコイイ等身大ヒーロー感に賛否両論
どのデジモンより主人公がカッコイイというヤバい作品
脚本は仮面ライダーWやダイの大冒険の人

7 23

「少年の心」の話題を一通り読んで思った事

0 2