BBN-05 あまぎ(Amagi)
先代あまぎに比して火力投射量を大幅に増強した二世代目。
増加装甲の装着によって戦艦級へ格上げされて就役。
元々巡洋戦艦級で計画されていた為、運動性能は良い。

0 20

巡洋戦艦盛岡が大体完成
後は少しずつ修正していくつもりです
コンセプトは空母の護衛に付けるような速度、対空能力をメインにしました
気になる点があれば遠慮なく言ってもらえると助かります

0 10

「鋼鉄少女」の台灣版 - フッド改 (巡洋戦艦)(*´∀`)~♥

4 8

ユトランド海戦から100周年…という訳でドイツの巡洋戦艦デアフリンガーを描いてみる
子供の頃に読んだ「船の図鑑」に2ページに渡って取り上げられてて(今にして思えば相当なマニアが制作に居たんだろう)そのスマートなスタイルに心奪われた艦

25 48

明日の告知です!砲雷撃戦【N64】で新作出ます。「参戦!超弩弓巡洋戦艦 金剛」feat.一葉モカ( )様★ キュートな表情の金剛ちゃんがアイドルデビューです♪既刊もあります!

2 2

あ、そういえば19日に発売しましたイカロス出版さんのMC☆あくしずvol40に英巡洋戦艦クイーン・メリーの奮戦シーンなイラストを描かせてもらいました!

38 59

来週3月19日発売のMCあくしずVol40WBSにて、一次大戦の巡洋戦艦デアフリンガーの擬人化を描かせてもらいましたヘ(゚∀゚ヘ)

130 236

あくしず冬号恒例のカレンダーはWW2未成軍艦擬人化少女がテーマ。超甲巡、モンタナ、超大和型、アクィラ、O級巡洋戦艦、グラーフ・ツェッペリン、ライオンが登場します。役に立つのか不明な、軍人の誕生日や著名な戦いの日付も載っています!

28 28

大正二(1913)年十二月十四日午前八時三十分、神戸川崎造船所にて第二號巡洋戦艦の進水式が挙行された。式は、川崎造船所始まって以来の大規模な祝典だったという。進水に先立ち命名書が読み上げられ、「軍艦 榛名」と名付けられる。

16 14

事実上のこのふたりの話がめっちゃ面白い...赤城が天城型巡洋戦艦として、なろうとしていた時の話だけど良かったら調べてみて!
※下では天城は雲龍型なので、接点はないことになってますけどね!...

0 0

ビキニの日に描けなかった東洋艦隊分とH部隊分のビキニ分でs

左)東洋艦隊
装甲空母インドミタブル、戦艦プリンスオブウェールズ、巡洋戦艦レパルス
右)H部隊
巡洋戦艦フッド、レナウン、正規空母アークロイヤル、軽巡洋艦シェフィールド

11 19

加賀型戦艦
日本海軍が八八計画で計画した巡洋戦艦、長門型の拡大改良型である、ワシントン海軍軍縮条約により、建造は中止になり、航空母艦に改装された。
艦これで言うなら
左の画像が右の画像に改装された感じである。

11 19

気合い入れて 飾り付け☆ミ 
フォローしている巡洋戦艦 比叡さん をイメージして 描きました

20 61

【#明日は何の日】(8/4) ビヤホールの日
25年-光武帝が後漢を再興
1590年-北条氏直が豊臣秀吉に降伏
1914年-金剛型巡洋戦艦の2番艦「比叡」が竣工
1993年-河野洋平が河野談話を発表
1996年-渥美清 没

14 28