緑より、こっちのカラーリングのほうがいいなぁ 帝国陸軍機っぽくて

10 14

帝国陸軍を代表する戦闘機であり、「疾風(はやて)」とともに主力機として活躍した隼は、いつもあなたのそばにいてくれる素直で頑張り屋の幼なじみ系少女。独占欲が強いのか、たまに他の戦闘機をライバル視することも…?

30 52

世界大戦の火種がくすぶる昭和12年秋。帝国陸軍内に秘密裏にスパイ養成学校が設立された。その名はW機関(お題:スパイ)

10 12

鶯丸「これはこれは、海軍ご自慢の戦艦じゃあないか。懐かしいが…沈んだんじゃなかったか?」

※鶯丸は帝国陸軍に由来あり

2 5

【新刊情報】ジョーカーゲーム THE ANIMATION/仁藤すばる
現在放映中のアニメ、ジョーカーゲームのコミカライズ入荷!
昭和12年秋、帝国陸軍にスパイ養成学校が設立された。
「死ぬな、殺すな」・・全てを欺き、生き残れ!

70 106

一見して日本兵とは思えないベレー姿の帝国陸軍軍人。昭和初期の六本木歩兵第一連隊の幹部候補生で、平時の都会派モダンボーイらしい娑婆っ気丸出しのスナップショットが残されています。

※ベレーは帽覆外してかぶってるだけです

140 180

初出は「帝国陸軍戦場の衣食住〈歴史群像〉太平洋戦史シリーズ (39)」(2002年)だと思います。
真面目な本なんですが、くりいむがひらがななのがものすごい引っかかるんですよねー。私のような年代だととくに。

2 3

帝国陸軍の憲兵装備、覚え書きです。セブンイレブンのネットプリントで印刷出来ます。よろしければ、ドーゾ。

予約番号 81806622
有効期限 2016/05/01 23:59

77 141

キ201(日本)
帝国陸軍の最初で最後のジェット戦闘機。形状はドイツのMe262のほぼコピー。その癖Me262以上のスペックを(いつものように)求められた。図面までは完成したが実機は完成する前に戦争が終わった。

8 14

1939年、大阪府枚方市、大日本帝国陸軍の禁野火薬庫の大爆発の写真に、きのこ雲の脚‼
1940年のネイチャ―に発表された日本の核実験の写真はこれかも。https://t.co/JMIWLDJXoa

82 52

80年前のきょう帝国陸軍の一部が武装蜂起しました。帝国海軍は長門を東京湾へ回航、陸戦隊を東京へ派遣しています https://t.co/K781UGvYY9 永田町一丁目で長門さんを【ほぼ日刊桐沢79】桐沢十三

73 92

不肖 ろみひー このたび 大日本帝国陸軍に入隊致しました
これからもどうぞよろしくね(笑)

1 3

おととしも金剛さんを描いていました。むかし帝国陸軍の船舶部隊「暁部隊」が近くにおったけえ、暁橋なのです。

25 44

おととしの今日、描いていた長門さんです。この絵のあたりはあの頃、帝国陸軍の大拠点でした https://t.co/lrH0PMuO60長門さんと元安川のほとりで 【日刊桐沢68】 | 桐沢十三11/15コミティア

21 44

毒島ナナコ
旧大日本帝国陸軍七三一部隊所属の軍人
学校に行かずずっと薬のことを勉強していたため薬に関しては最高の頭脳を持っているがそれを活かす一般常識が欠如している
馬鹿と天才は紙一重である
1時間立ちっぱなしでいたら筋肉痛になる雑魚

23 47

キ201(日本)
帝国陸軍の最初で最後のジェット戦闘機。形状はドイツのMe262のほぼコピー。その癖Me262以上のスペックを(いつものように)求められた。図面までは完成したが実機は完成する前に戦争が終わった。

1 0

元帥も加わったので我が家の創作第三帝国陸軍関係図を新調しました 所々変わってる

0 7