//=time() ?>
今日は #帰ってきたウルトラマン 3話放送日。サドラと共に霧吹山に現れたのは、テレスドンの弟デットン!
着ぐるみ的にはテレスドンその人であるという話は未だに信じられない程の変貌ぶり。逆にそこから新たな個性が生まれたというのも興味深い現象です。
(勝手に)サドラの日っぽいので、過去作再掲。作家小森陽一先生仕上げ、アレイドさんのガレージキットです。
手前に少しだけ写ってるデットンはエクスプラスさんのソフビです。
#デジラマ #サドラ #帰ってきたウルトラマン
#好きなウルトラマンエピソード
帰ってきたウルトラマン 5話「二大怪獣東京を襲撃」6話「決戦!怪獣対マット」
人間が全力を尽くしてギリギリまで頑張って踏ん張らないとウルトラマンは力を貸せない、そういうものなんだを最もよく現したエピソード。
以前描いたツインテールのワンドロ貼っとく。
新マンっていうとシンウルトラマンと被るから今後は帰ってきた・帰りマン・ジャック呼びで定着するのかな。
僕は「ウルトラマン」呼びで行きたい。
#帰ってきたウルトラマン
今日の怪獣は #帰ってきたウルトラマン よりノコギリンです。デッカくなっちゃった!
スペースレーザーガンで巨大化した上にスペシウム光線も効かないというタフなクワガタ…いやしかし真ん中にも角あるしカブトムシでもあるのか…?
相互様数名から
お言葉頂きました……
隠しても仕方なく、
今日で生きて51年になります。
#帰ってきたウルトラマン (同年4月2日放送開始)
#仮面ライダー (4月3日放送開始)
と同年齢
これからも色々なオタで参りますので、改めてよろしくお願い致します
#フィギュア撮影友の会
#幸せの日
IRIAM視聴者のもうたくさんへのお礼で、
リクエストによりウルトラマンジャックを描かせていただきました!
僕の好きな、隠れた名必殺技?のシネラマショットです!
#ウルトラマン
#ウルトラマンジャック
#帰ってきたウルトラマン
#アナログ
#pixiv : https://t.co/Yfa9fZ12WQ
帰ってきたウルトラマン 放送開始の日
怪獣ボウリング持ってました
#今日は何の日 #4月2日 #帰ってきたウルトラマン #funart #ラクガキ #ファンアートの境界を考える #絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんと繋がたい #イラストレーターさんと繋がりたい #絵柄が好みって人にフォローされたい
// 02/04/2022 //
[ 02/04/1971 ]
51 Years Anniversary
Return of Ultraman
( 帰ってきたウルトラマン )
#ReturnofUltraman
#帰ってきたウルトラマン
3月31日は #帰ってきたウルトラマン 最終回の放送日。バット星人が繰り出すゼットン二代目を打倒せよ!
バット星の連合軍を迎え撃つ為に地球を去らなければならない郷秀樹は、5つの誓いを残します。許せないものと戦う勇気と、人間として生きた証を残し、ウルトラマンは宇宙へ飛び立つのでした…。
ゼットン二代目生誕50年。
帰ってきたウルトラマン最終回をツブイマで見たら、二代目が記憶ほどクタっていなかった。
↓落書は、たくさん食べさせれば強くなるという考えのブリーダーに育てられているゼットン(二代目に近い品種) #ファンアート #帰ってきたウルトラマン
来週4月2日は「帰ってきたウルトラマン」の放送が始まった日です。
来週土曜から帰りマンの感想文を始めます。本来は去年の50周年にやるべきでしたがウルトラマンの55周年でしたので…毎週更新出来たら良いなぁ。お時間あったら見てください。
#帰ってきたウルトラマン #ウルトラマン