//=time() ?>
トライガンはいいぞ。
奈須きのこ先生がガッチガチの長文で語るほどの作品なので私のフォロワーにはハマるはず。
某赤い弓兵のリスペクトっぷりを見ると色々察せられるね?エグいぞ。
最後に天空のトウマ
★TwitterのRTキャンペーンで関係アイテムGET
★コラボイベント完走で取得できる
★クラスは僧侶系から弓兵系(武装)と僧侶系(非武装)へと変われる
レア度は二人よりも一段下のSR。何故僧侶系から始まるのかは不明
#成長してたらRT見た人もやる
←2020年10月
2021年10月→
成長してるかどうかはさておき
去年の今頃も同じようにFGOの赤い弓兵描いていたので自分成長記録用にやっておきます
丁寧に仕上げるようになった
解像度が上がった
前のは手の入れ方が全体で雑で彩度濃いめ
エラスタの新スキン、
立ち絵は良い、弓兵もなかなか良い、肝心のオオカミさんが微妙な気がする…
秘書にしたいところだけど持ってないから、買うとしたら出撃中SD絵はデフォルトにしとくかなぁ。
🎃ハロウィン前夜(キャス←影弓)
「今年はリンゴを使ったハロウィン料理にしよう。」
ー彼のお腹も心も満足させなくては…。
恋人の喜ぶ顔を頭に浮かべて、影の弓兵は笑った。
#絵心ゼロから1ヶ月でカードゲームの絵を描く
久々のお絵かきで、すごい時間がかかっております……
弓兵バージョンの足軽さんのラフのラフ〜
(半透明の色は、体のパーツごとにあたりを付けたときの名残)
アンソロの扉絵(多分汎用ユニットの弓兵さん。SRPGだった)とあとがきカットです。あとがきで多分「低コスト」の意味合いで「お値ごろ」と言っている若き日の私ですが日本語ちょい間違ってますね。当時はゲームアンソロをずいぶん描きました。弓兵さん良く描けているな若き日の私よ。