//=time() ?>
昨日の拾得物より。迅さんとゆまのモノが多かったなって感想。他意はないっと逃げてみる。笑
ぼうやとノビール靴下で中トトロとトトロでお揃いだね!って買ったら、ぼうやがこうやって履いて『この方がちゃんとお揃い!』って言ってて四歳児の発想力に感服した思い出。そして笑顔が可愛すぎて爆ぜた
宝具「血塗れの戴冠式」
魔獣を加工し作成された斧だが実はまだ生きており
魔物の血を吸わせる事で魔力が上がる特殊な得物
通常の聖杯戦争であれば敵対者の血で強くなっていくのかもしれないが
カルデアという環境上、直接の戦闘が少なかったためか
魔力(血液)不足に陥っていた模様
ジャベリン
表記的にはにはジャヴェリンでも良いらしい
ウクライナのアレではない
かなり癖のある声なんだけど、その内これが癖になる
あと長い得物使ってるのカッコ良くない?
Δド隊長、潜入捜査中。
色付け完了!
大遅刻でですが、メイドの月ということでお許しを…
ビクトリアン調メイド服にキャップ、膝上絹の靴下とガーターベルト、編み上げブーツ。
得物は日本刀、ブーツにナイフ×2、レースのガーターに銃と予備弾倉を仕込んでいる設定(銃は省略)。
#びびびなら推しだけで世界を救うパーティが組める説
闘士
闘士
獣人
魔女
何故このメンバーなのか?
それは彼女達が異世界(ビーナスランページの世界)でガチの実戦を経験している者達なので選びました。
特に闘士二人は得物を選ばない武芸百般の天才。
#ビーナスイレブンびびっど
#びびび
閲覧頂いておありがとうございました。
個人的な備忘録。
1:題材がコワイ方の事務所なので、表情にクセが出る様に描きました 得物の持ち手は要練習 今後はこれでいこうか手間と相談
この鎌、森木先生のデザインに似てるなぁと当時から思ってたら、やっぱり先生のデザインでした。元々はゴーバスターズの映画の敵の得物だそうです。
📌#戦国乙女 不定期連載 #4コマ漫画🖌️
「迷子対策」
🔖戦国乙女設定プチ情報:
大友ソウリンの得物のひとつ「弩・佛狼機砲(どん・ふらんきーほう)」は、南蛮から仕入れた最新武器らしい
#りっくじあーす
もう一方は新たなAMTRS・レオパルト1AMTRS。
ドイツ出身らしく真面目で堅物、誇り高い性格。司令官への忠誠心も高い。
しかし得物が凶悪だなオイw
ちなみに「マーシャル(Marshal)」とは英語で元帥または戦時における司令官等を意味する言葉。