【告知】
3月19日に、私が著書させて頂いたコピック技法書が発売されます♪
本書は、できるだけ色んなものが塗れるように厳選した20色のみを使用しております🎨✨よろしくお願いいたします…!

タイトル『やさしいコピック入門〜コピックチャオ20色あればなんでも描ける!!』(すーこ著/角丸つぶら編)

170 553

この表現、あと10年後くらいの技法書には「2020年頃に流行った代表的な描き方」として載るんだろうな。

8478 47446

ホビージャパンの技法書シリーズに新たなコピック技法書が加わります! 『やさしいコピック入門 コピックチャオ20色あればなんでも描ける!!』(すーこ著/角丸つぶら編) コピック技法書の決定版になること間違いなしです! ぜひ、お楽しみに(^o^)丿
https://t.co/Flot0yvTg3

33 79

大分間が空いちゃったけど、イラスト描いてみた。技法書を色々とパクってみた!

1 45

以前Twitterで公開したこの辺りの絵も次の技法書に掲載されています。

◆4/12発売
新刊『ダテ式おえかき塾 90日間で変わる画力向上講座』Amazon予約中!

『イラスト解体新書』では語り尽くせなかったテーマもたくさん盛り込んでいますよ!

https://t.co/WbFz8tbVX3

14 45

【実績多数!】イラスト制作承ります

・女性向けライトノベル装画、挿絵
(TL/BL案件歓迎)
・CDジャケット
・技法書
・短編漫画
・キャラクターデザイン

連絡先▶ yuina.xii.jp

4 5

ストブリ発売まであと22日

久し振りに閉じた線の線画を描き、久し振りに技法書を見ながら色を塗りました・・・
我流じゃなくて勉強って大事ね、と思いました(笑)

33 215

いろいろ模索しました。卒論おわって自分へのごほうびで技法書注文したから、来月はもっと成長したい、、、!

0 12

絵の練習13日め、呪術廻戦より菜々子と美々子。描けるはずの女子を描いて自信を取り戻そう作戦&塗りの技法書どおりに塗ってみた。これは今後に希望の持てる仕上がり……!

0 4

技法書片手に本気絵

『色への理解』『人体構造の理解』
が目標だった1枚。
さすがに1枚じゃ何も分からなかったけど
明らかに上手くなれた気がする。


8 36

技法書の作例通りにリトポしたけど、もしや体験版だとサブディビジョンレベルが2までしか上がらない?4だとBlenderのスムーズシェード並みに滑らかになるはず
髪は仮置き

1 2

月刊ニュータイプから
以前出した
高坂穂乃果ちゃんバースデー読者イラストハガキの記念品が来た。
なんとかpixiv投稿で上手くいった・・・

記念品 ロゴシール・・・
たぶん 自分の場合 貼らずに
漫画やイラストの技法書 参考書の
「しおり」にすると思う。

1 4

何でかよくわからないんですが最近無性にファンタジー絵を描きたくて仕方がありません。
これは4月発売の技法書用に描いたカットです。

10 52

以前技法書で描いた年代別の絵柄変換。

◆『デジタルツールで描く! 服のシワと影の描き方』(第8版・海外版あり)
https://t.co/mskCGGkYO7 … … … …

80 166

【受注スケジュール】

1月…△
2月…△
3月…△

○:積極募集
△:案件によります
×:受注不可

女性向けラノベ / キャラデザ / 技法書
などのイラスト制作承ります。
ご興味のある方はお気軽にご連絡ください!

連絡先

yuina.xii.jp

2 4

今年はお仕事としてMV、書籍雑誌の装画、技法書出版など沢山の経験ができて、忙しいながらもめちゃくちゃ充実した一年だったな…😌🍵

でもその分趣味絵があまり描けなかったので来年はアップできるよう頑張りたいっす🦭✨

11 82

今年は水彩で描くことが増えましたが、急がない気持ちを持つことで早描きも可能なのだなと思いました。
急がないっていうのは、紙がウェットかどうかで描写の内容が変わってきてしまうっていうことですね。
技法書読まずに独学でやっているわりには上達してるかも。

1 14

よー清水先生の技法書より「蒸気少女の日常」を描かせて頂きました。(キャラクター:江原康之先生)
最初から最後まで改善点だらけで心はバキボキに砕けていますが、力不足を受け入れて少しずつ克服していこうと思います。

1 15

【2020HJ技法書人気ランキング】
第5位!
『コピックで描く基本 可愛いキャラと身の回りの小物たち』(川名すず 著/角丸つぶら 編集)
コピックの「塗り」だけではなく、「描く」方法を柱に徹底解説します。かわいいキャラの描写&小物表現の数々は必見!
https://t.co/7m6CcBRd26

3 8

【2020HJ技法書人気ランキング】
第6位!
『塗り絵でまなぶコピックのきほん リンゴひとつから宝石・スイーツ・人物まで』(ほしみ 著)
「ムラなく塗る」「混色する」「グラデーション」など初歩的な技法から様々なモチーフの塗り方まで網羅しています!
https://t.co/7Zx7AyzhKb

7 24