1月:笑顔が増えてきた。玩具もつかめるように
2月:首が座り、ずりばいですこし進めました。支援センターデビューもこの頃
3月:おめでたいことが続き、外出も増えました
4月:寝返り成功!生活リズムをつけはじめた頃

0 2

昨日のこと。
支援センターでは舐めるだけだったのに、いきなり吹けるようになたよ。驚いた。

0 38

12/10(月) 太田市産業支援センターにて開催のグランツ・ガーデンに書do家 織臣 と楽しく出店させていただきました

遊びにきてくれた方やご依頼下さった方、たくさんの人たちに感謝です…https://t.co/Xp1q61yCFa





1 3

12/28の舞台のチラシです😊
私の職場・放課後等デイサービスの子供達が出演する舞台です😊
毎年お世話になってる生活支援センターすてっぷさんの舞台に去年出演してから一年、念願の単独公演です!
稽古もみんな頑張ってます!
脚本もとても素敵なお話です!
入場無料ですのでよかったら遊びに来てね🎶

9 11

支援センターですべるの楽しい!と覚えてから、繰り返し繰り返しずーーーっとすべって遊んでいます。見ててね!すべるよ!ってお顔でこちらを見てから「きゃー!」と楽しそうな声をあげてすべっています。守りたい、この笑顔。

0 5

支援センターで同じ3月生まれの子と遊んだ。
すぐ手出す。
アゴちゃん顔が四角すぎて写真見て笑いました。

0 6

息子含め子供達の、昨日と一昨日の個人的なツボをまとめました(in子育て支援センター(児童館みたいな所))
詳細はリプにて

0 9

娘初めての夏☀️デビュー③
9ヶ月にしてやっと支援センターデビューしました🤣
目に付いたおもちゃはとりあえず振る!舐める!でも楽しそう😊


0 5

木曜日0620は支援センターで先週のちょうちょの続き カラーインクの所に色鉛筆やらペンやら足したら素敵なちょうちょに仕上がりました カラーインク一択で塗った方は考えあぐねた結果文字を入れる事に これはしばらく完成に時間がかかりそうです
でも楽しいです♪

0 2

東京都市大学にある子育て支援センター「ぴっぴ」が来訪者数30万人を突破したそうです。おめでとうございます!6月で14周年とのこと。あっという間ですね!これはそのお祝い用イラストです✨

0 2

杉並区天沼にあるウェルファーム杉並複合施設 1F 杉並区就労支援センター訪問
荻窪駅南側の「あんさんぶる荻窪4F」から4月に移転、アンプティパから自転車で10分ぐらいです。地元・杉並で働きたい方を支援する連携ができそうです。詳しくはアメブロに掲載してあります。https://t.co/GJ8ze4emC8

0 2

子ども発達支援センター ゆりのきが開設しました
https://t.co/B4HZRGtTwn

0 5

【拡散希望】
秋葉原『スープカレーカムイ』

🌟3/18〜30開催「TENGAヘルスケア」&「自立支援センターむく」協力提供🤝「妃 咲姫()×カムイ 」

特別メニュー「電気ブランラム肉のスープカレー」

💁‍♀️3/18初日、11時から妃さんがお客さまをご案内します💖

29 25

スープカレーカムイ様 コラボ 緊急告知‼️
TENGAヘルスケア様と自立支援センターむく様の 協力提供で 実現致しました❣️
妃咲姫プロデュース カレーを食べて色々チャージです❣️
TENGAmen'sChargeとTENGAnightChargeを‥‥うふふです(o^^o)💖💖
https://t.co/wKAncupGzH
https://t.co/sTkIsiMcz8

17 20

支援センター行くときに自分の身支度をする時間が惜しいからこういう格好でサッと行きたいです…

589 2917

こないだ支援センターの食育イベントで作ったきな粉バナナ~!簡単だしフォークでバナナを切るのがよかった

302 1161

聞いて、聞いて(^○^) 盲導犬支援センターの公式ホームページがリニューアルしたんだって~~~。ぼくもあちこちに出演しているよ♪♪♪
https://t.co/uMPF1SQtD4

33 72

明日は夏に開催した台東区支援センターでの「おやこで楽しむアニメーションライブ」第二弾。
すでに80組のキッズ達の予約が入ってるとこのこと。
今年最後の大一番でごわすです。
サクセスストーリー作ってます。

2 1

【おしらせ】静岡市クリエーター支援センター(CCC)にて、2/28からはじまる入居者展の宣伝イラストを描かせていただきました。
http://t.co/AMKyE8xgDi

11 7