【新刊告知】
10/30(日)川崎市産業振興会館にて開催される
「カゲロウスターズ3」
カ-11「星雲停泊地」にて頒布予定の新刊
「秋雲とカゾクカッコカリ(仮)」のサンプルです

A5/20P/500yen ノベルティ:L版チェキ

※キャラ崩壊注意
当日は何卒よろしくお願いします

42 54

あおいちゃんがSF好きにもてはやされ、「花ぶらんこゆれて… 」とマキャフリーの類似が語られ、長岡良子の古代幻想ロマンが星雲賞にノミネートされる一方で、ハインラインこそ至高とか、これからはニューウェーブの時代(やや古い)とか、SFの浸透と拡散ってのはこういうことなんだなーと。

0 2

企劃圖公開🌟
我負責的是莉莉艾和小星雲的睡衣🫶

25 88

Kilroy was H3R3(キルロイ参上)
今日は輪っかのある惑星と星雲を描いてみました…星雲の色が暗くて存在感がイマイチかな

1 3

10月27日の馬頭星雲。火星を撮影中に見上げたドームのスリット越しにオリオン座が見えていたので、思わず今シーズン初の馬頭星雲を狙ってみた。透明度の高い空だったこともあり、総露出時間10分でここまで写ってくれた。
 

34 190

AI妖怪
エルバッキー
宇宙猫。1981年に日本のUFOコンタクティが報告したアンドロメダ星雲からの探査動物で不明瞭ながら写真も残る。大きい尾と光る眼を持つが猫との顕著な差はない。3体来たらしい。

2 2

おはようございます⛅️
あれ?本当にどのツイから入ったかわからなくなってる😭
私がM87星雲にお出かけしてる間に、あらくさんは伝説(レジェンドと読んでください)に…❓
とりあえず、お土産ですよ(^-^)

0 2

久々に模様替えしたよ〜
今の品評会に提出中のスフィアに雰囲気寄せながら、今の星雲とイベントのスフィアとフォグを添えました〜(ノ)•ω•(ヾ)

0 0

おはようございます😁
今日の通勤ラン
米津玄師『M八七』
映画『シンウルトラマン』テーマ曲
https://t.co/bVB1A1SSdy

初代ウルトラマラソンのときに誤植でM78星雲となり、そのまま一般に浸透してしまったらしい🤔

ウルトラマンと入力しようとするとウルトラマラソンと入力しがちなランナーです🤣

0 79

SCA260でのお気楽拡大撮影シリーズ第2弾、ばら星雲中心部です。
アイリス星雲(まだ処理中)を撮影した時の、余り時間で撮りました。RGBとHαそれぞれわずか5分露光x4枚=20分で全部で1時間20分。
自宅で短時間の撮影ですが、それでもかなり複雑な構造があるのがわかります。

13 146

同じ星雲を、ハッブル宇宙望遠鏡(左)とJ・ウェッブ宇宙望遠鏡(右)で撮影。最新テクノロジー搭載のウエッブのほうが、もう圧倒的に凄いのが良く分かります https://t.co/5Yske9D0rs

0 0

ちなみにオレンジで囲ってるのがプレアデス星団で、水色で囲ってるのがオリオン大星雲のあるところです

望遠機で拡大して、シャッタースピードとかをマニュアルで変更できるカメラで撮ると写真みたいに綺麗に見えます

0 1

AIイラスト研究10日目


平均化ベクトルの活用テスト。
2つのベクトルを合成し、平均化することができる。
例えば、clockとnebulaを合成して星雲時計を作ったり、水晶と羽を合成してクリスタルウィングにしたりできる。

結構難しい。AIのベクトルを理解してると使いやすい。

0 3

「さらばウルトラマン」
空想特撮シリーズ ウルトラマン第39話、最終回の最後の最後に登場しました。怪獣ではありません。M78星雲からの使者。    

0 1

全く別のものにimg2imgするの面白い。
(以下は星雲→女の子)

AIの想像力ってすごいなーって思っちゃう。


53 125

おすすめマンガ「バビロンまでは何光年?」(道満晴明)
「宇宙人」と「性欲」という異色の組み合わせのテーマ。ドタバタの宇宙旅行を描く。星雲賞コミック部門受賞。 https://t.co/fScWF5NKqc

0 1

そして星雲から生成される地下深くの聖域で眠る霊獣
宇宙はいい素材

0 1