「Mute/ミュート」声が出せないバーテンダーが近未来のベルリンで失踪した恋人を探す話。ブレードランナーぽいですが結構暴力と猥雑でちょい苦手かも。亡き父デヴィッドボウイに捧げるダンカンジョーンズ監督作品。

2 30

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』鑑賞。新規ファンも古参ファンも満足出来る完成度でした!!素晴らしい!👍

10 71

「ゴーストバスターズ」(84.米)

ニューヨークを舞台に3人の科学者がオバケ撃退部隊"ゴーストバスターズ"を結成し一躍人気者になるが…

SFXを存分に使いマシュマロマンなど登場するゴーストが実にユニーク。またレイ・パーカー・Jrが歌った主題歌が大ヒットしました。

0 12

ミックステープ:伝えられずにいたこと
ネットフリックス映画
1990年代の雰囲気やロックミュージックがとても心地よかった。リンダリンダが出てくるとは思いもよらなかった。


0 11

過去三作見ていて期待し過ぎなければ十分楽しめると思います。レンタル二千円はちょっと高いけど。新キャラのバッグスを演じたジェシカ・ヘンウィックさんがカッコいい!

1 22

パプリカ 観た

「AKIRA」に続き、
なんじゃこの映画……w

観ながら「天才の作品だろこれ」って何度も口から漏れたレベル
天才と変態は紙一重って言うけどこれがまさにそれ

日本の選りすぐりの天才が集まって出来上がったのがこの「パプリカ」

0 7

昨日の誘う女もそうだけど今回レンタルしてきた作品はずっと観たくてやっと借りてきたやつだから一気に観るの勿体ない、、
今日はどれにしようかな☺️
その前にデパコス巡りしてくる。


0 18


今日3回目を観てきた。
Both Sides Nowを歌うルビーを見守る、父と母と兄貴のあの眼差し。
あんな素晴らしいシーン観たことない。
ルビーが歌に魔法をかけたんだ。
今、この映画が恋しくてたまらない🤟


5 84

ウェルカムトゥラクーンシティ
怖い。
初期バイオと呼ぶに相応しい、フィジカルコンバットが通用しない暗闇の中でのサバイバルホラーがちゃんと確立されてたのがすげー良かった。
特にクリスパートは、必見。
↓続く

1 22

誘う女 観る。

ずっと観たかった一本。
配信にないのでレンタルしてきたわよ。

ガス・ヴァン・サント監督。


1 16

「#スパイダーマンノーウェイホーム」【IMAX鑑賞】
"全ての運命が集結する"
まさに、、!!
全作を観てる人は大興奮間違いナシだろうし、観てない人は全作観たくなるだろうし、最高に見応えのある作品でした!🕷🕸
スパイダーマン、、カッコいい‼️

0 18

「バイオハザード: ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」鑑賞🎬
前評判がクソほど悪かったけど、僕は面白かったよ。
PS版リアルタイム世代の自分は終盤のシーンも「それそれ笑」ってなったし👌ミラ・ジョヴォヴィッチ版と、ゲーム版に思い入れが深い人には合わんのかな?

0 24

にもネットにもごまんと居るよね。
結末は予想出来ない物でした。しいていうなら菅野美穂の『ギルティ』が一番近いか。被害者が恋人で男が復讐するのが『去年の冬君と別れ』娘が被害者で父が復讐するのが『さまよう刃』です。『インビジブル』も似た系統なのでお勧めします

0 6

映画
監督:クリント・イーストウッド

米国史上最多160人を射殺した男「クリス・カイル」の半生を描いた実話。ネイビーシールズに所属し過酷なイラク遠征で戦争の過酷さを体感する一方、家族との穏やかな生活を繰り返し心が蝕まれていく...。

4 119

「ロイヤルトリートメント」NY滞在中の王子が髪を切ってもらうために訪れた美容院の店長と恋に落ちるラブコメディ。古典的な展開とはいえ、それなりに楽しめました

0 10

がトレンドとのことで前に描いたゴジラ:キングオブモンスターズのイラストをアップします

2 9