//=time() ?>
@kisshonihonga 世界の絵の具を集めるのが趣味というか実益なので
吉祥さんの絵の具だけを使っていた時期は大学時代(15年くらい前)なのですが
その時はこんな絵を描いていました。
木製パネルに雲肌和紙を張り、水肥絵の具と岩絵具で描いています。
【過去作品】 油彩「焔(ほむら)、東へ~」
2014年11月7日完全 油彩 木製パネル 綿布 F50 1167×910
第66回県展入選作品
#油絵 #油彩 #テンペラ #art #artist #oilpainting #pencilin #sketch #paint #drawing #carpaint #acrylicpainting #romanticism #symbolism
「紅葉山ハイキング」
サイズ 縦32センチ×横41センチ×厚み1.8センチ
素材 綿布にアクリル、木製パネル、制作年 2020
秋を感じられる紅葉の絵です。
真っ赤な紅葉の中でハイキングを楽しむ人のいる風景画は、お部屋を鮮やかに、明るくしてくれます。
作品は、あえて紅葉を大きく描く
印刷屋さんでレーザープリントしてもらって、家に眠っていたジェルメディウムで木製パネルに貼りました。
さらに絵の上からもコーティングも兼ねてメディウムで筆で描いたようなアナログっぽさを出しました。
おぉ、デジタルのイラストもちゃんと飾れる…!(めっちゃシワになったので別で作り直し中😅)
★新作完成しました!
空に咲く 〜 Anemone 〜
ペンとアクリル絵具の組み合わせ
新しい表現を試みるのは、とても楽しい🎶
サイズ 約150×210×20mm
使用画材 ペン アクリル絵具 木製パネルに紙貼
https://t.co/NdJ6KwFSGE
#art #illustration #botanicalart #copic #絵描きさんと繫がりたい
「視線」
2020年
木製パネル、ワトソン紙、ガッシュ
333×242mm
アルバム「流しのOOJA」の為に描いた作品。
「ノエビアのCMのような感じでご本人を描いて欲しい」とのご依頼。
鶴田一郎さんの絵はもちろん資生堂の山口小夜子さんなど化粧品の広告を意識しました。
Ms.OOJAさんのいらっしゃる素敵空間✨
「淡梅」
2019年
木製パネル、ワトソン紙、ガッシュ、岩絵具、水干絵具
410×318mm(F6)
彼女は淡色の梅の精。梅の花輪に梅の着物、花簪は梅の枝。
梅の帯に集まる小鳥は、今初めての恋を知ります。
画集「百花妖炎」大人の塗り絵プレミアム「着物姿の乙女たち」掲載作品です。
「乙女の安寧」
2019年
木製パネル、ワトソン紙、ガッシュ
530×455mm(F10)
真っ白な午後に出会った女性は、はたして人間だったのでしょうか?
画集「百花妖炎」の掲載作品です。
根津神社境内にある乙女稲荷神社を描きました。
妖しくも美しい女性。乙女を冠する神社にあって神に仕える狐の化身。
新作の下絵です。
いつも描いてる少女の絵は、SMサイズ(227×158mm)の木製パネルで、下絵はパネルの縁も含んだ展開図を描いています。
#制作途中
【過去作品】油彩 「焔(ほむら)、東へ~」
2014年11月7日完成、油彩、木製パネル、綿布、F50(1167×910)
昨日も今日も落書き出来なくてゴメンなさい🙏💦
もう少ししたらこの花の時期ですね。
#油絵 #油彩 #art #artist #oilpainting #romanticism #symbolism