IOGI@女子美ガレニアニケ。チェコの学生たちが描いた日本。ブロック塀にのしかかる松はなるほど欧州にはないかも。公営プールを訪れた老父と障害のある息子のお話には参った。僕もそういう場面はたびたび目にしているけど、それが日本の日常光景だという認識はなかった。感動しました

2 10

展示「Iogi チェコ・コミックに描いた日本の日常」
イケハヤ氏が紛れていても違和感なさそう…。
https://t.co/rf5X4L804b

1 11


4月2日!世界子供の本の日でした!童話作家アンデルセンの誕生日からだそうで。童話好きなのですがアンデルセンは赤い靴が怖くて特にお気に入りでした。

4 8


【#黒きサムライ/#百合子(#CV:#田中敦子)】
貴方たちは どんな本がお好み?
知識と知恵を与えてあげるわ

 【#夜魔
私は夜魔 リリス…
貴方たち人間が生まれるずっと前から
この世界を見続けてきた者よ

3 9

こどもの本の日

0 5

今日は「国際子どもの本の日」だそうです📚
デンマークの童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンの誕生日にちなんでいるそうです。

9 17

4月2日は です。
たくさんの子どもに、良い本との出会いがありますように☺

1 11

『先生!今日は何の日だっけ!』

4/2は『国際子どもの本の日』❗️

読み聞かせ夕子主様〜‼️😆



101 942

今日は  です♪
デンマークの童話作家アンデルセンの誕生日である4月2日にちなんだ記念日です!

0 13

『昆虫たちのやばい生き方図鑑』(日本文芸社)
トピックごとのメインイラストと4コマ漫画を描いています。写真が載っていない昆虫本です。
https://t.co/hYy5m1hzza

1 8

今日2日は、国際子供の本の日📖
日付はデンマークの童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセン(Hans Christian Andersen、1805~1875年)の誕生日である4月2日にちなむらしい੯•`໒

1 9

『ずかん フルーツ』(技術評論社)
さまざまなトロピカルフルーツの断面を中心に挿絵とキャラクターを描いています。
https://t.co/2mftlFe8Iu

2 7

『かんさいのせみ』(NPO法人こどもとむしの会)
PDFが無料公開されています。表紙イラストと挿絵を担当。  
https://t.co/3h0WqBBC4L

21 53

昔描いたイラストで失礼します。子供のときに読んだ絵本とか思い出しちゃった 

0 5



🎧 大貫妙子 - ピーターラビットとわたし https://t.co/3InaZqAL2U

📝 「ピーターラビット」はビアトリクス・ポター作の絵本・児童書に登場する主人公

💿 Cliche / 📖 ピーターラビットのおはなし

0 0

4月2日お誕生日の方、おめでとうございます😊
今日はこどもの本の日らしいです。

人魚姫繋がりで未月(みづは人魚じゃないけど)です。
早くみづが笑っている顔を描きたいなぁーーーーー。

今日も楽しい1日を!✨✨

6 121