//=time() ?>
#架空鉄道
豊月急行電鉄2300系
帝国車両で製造され、豊月に押し付k、、ゲフンゲフン譲渡した車両。
欠陥を多数抱えており、ブレーキがかかりにくかったり、ヨーダンパが仕事しなかったりする為豊月はこいつを早めに処分して新車を入れたいと思っている。
この見た目で車齢が25年を終えている6号線の6000系
局内でリニューアルして継続使用するか新車を導入するか検討された結果、後者で決定した模様 #架空鉄道
【故郷の趣味界が阿鼻叫喚なのをよそにRSCRの小田急OG会からお便りが】先日RSCR入りした元1956号・ともちんがはるか氏と同じCP418形の車体を得たようです。
今後RSCRへ渡る1000形未更新車+新造車と共に【シエルブリーク1002番編成】を組むそうな。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化
【冬新刊より】流麗な流線型を持つ特別急行型電機・FEL23形のアルマさん(+旧作『ロコモティブ!』のアルマさん)。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化
蔵王鉄道 デキ1D1
1928年 瑞BlownBoveri製
蒸気機関車の完全置き換えのため導入された56t機。
デキ1C1での実績を受けて、軸配置や機器配置などが大幅に変更された。
#架空鉄道
蔵王鉄道 デキ1C1
1924年 独AEG-Krauss製
蔵王鉄道電化に際して導入された55t機
急勾配の中で鉄鉱石やマンガン鉱石といった重量物を牽引することから、ロッド駆動を採用した。
#架空鉄道