//=time() ?>
ウチで随一根暗な男を真夏の青空の下に出してみた(来年の卓カレの絵)イロイロテキトウ 絵をあげるのが久しぶりすぎて、今時のやっといた方がいいヤツが面倒で放置してた(んだけど、クリスタ機能で簡単だった件😇)
【原稿のはなし】パソコン開けない間に本文を練ってドライブに落としておく作業中。今回はるか氏をコメンテーターに起用して彼女のややメタ視点を語ってもらってるんですが、もう2回くらい前職場(OER)をクビにされた恨み節を観測しています。相当根に持ってやがる( ̄▽ ̄;)
#リオ・ストラトス連界鉄道
@KenAtKUA 尺側手根伸筋の腱は茎状突起の外側(おやゆび側)を走行します。尺骨の茎状突起は、尺骨後縁と連続していて、前腕の屈筋と伸筋の境界です。そこを伸筋が横切らないようになってます。図は『リシェの美術解剖学』より
秋公演後のフミと根地のはなし/あさぎり(1/2)
光輝の幕間5での無配②です。パセリを読んで描きたくなった、3年生のフミさんと根地先輩の話です。(CPなし)
#今年も残りわずかなので今年一番ぶっ刺さった自分の作品を自分で言う
#根暗美人
やっぱりこれですよね。
塗り方も変わったので猶更ね。
大根の名前の由来は、大きな根を意味する大根(おおね)からで、生でも煮ても焼いても消化が良く、食当たりしないので とっても体にいい食材ですよ🥬
ちっちゃくてえ🍑ろくて可愛い先輩が、モテるのに巨🍆根が原因で最後までしたことない大型ワンコ後輩にめちゃくちゃ抱かれる瞬間
#創作BL https://t.co/IFUqPQms4k
🩵熱騰騰剛做好的攤宣( •̀ᴗ•́ ) ̖́-
CWT68|Day2 E58
第一天只有新刊寄攤在【E59 I can sleep all day】
看著新品懷疑人生,我怎麼不記得我弄了這麼多東西啊_(:_」∠)_….
D1塔羅尾景在外面亂晃
D2運動服哈魯生根在攤位上
歡迎來找我換認親卡|•'-'•)و(不小心印太多了