//=time() ?>
髪の塗り方っつーか影とハイライトの入れ方からもう全然変わっとるからな…そもそもイカばっか描いてて毛髪という物を暫く描いていなかった…多分最新の毛髪絵()これ……FAだけど…
灰里(はいり)
過去に企画に参加していたキャラクター(現在停止
トリコフィリア(毛髪性愛)
ぴょこっと跳ねてるアホ毛には命があり灰里の心理に合わせて動くぞ!
腰には常にハサミがある
この子もtrpgでキャラクター化されている
10月20日(日)
#頭髪の日
「とう(10)はつ(20)」の語呂にちなんで、日本毛髪科学協会が記念日に制定。
個人的にソフトモヒカン15年くらい続けてる。そろそろ変えどきか?
@sakusabushizu 挑戦第一弾。
モノクロと簡単に色つけたもの。
しっとりさは、、、無いけどダリューンの毛髪は守れたと思う。
亜流さんありがとございました(^-^)
TLで見た話。小学生の絵の指導で、指や鼻や毛髪を省略したらダメって言われてるとか。先生個々の指導方針かもだけど、これまさに今流行りの表現の不自由じゃん。私は小学生の頃、水彩画で明るい部分を塗らずに仕上げたら「塗り残しはダメ」と言われた。今ごろ反抗期が来た私は宇宙でも真っ白である。
ありがとうございました〜〜!! かぼちゃキャノン撃たせていただいたおかげで失われた毛髪への悲しみが少し和らぎました😂 またいつか歴史関連のお話をする枠も開きますね!
【相川のなまはげ】
男鹿市北浦相川
なまはげ行事の中止が拡がる男鹿市の中で現在も絶やさず継続させている地域の一つ。
包丁は持たず面は毛髪が多く、ケデ(藁)は着物の前合わせをするように装着する。
昭和4年刊行の『日本地理風俗大系IV』に古い写真が残る。当時の面には角が無い。
#秋田伝承百景
@eim_kiona0363 そういえばタッキーが抜けたあと、松山に新たなキャラが増えたんだよ!
タッキーが抜けたあと彼の毛根も抜けて、キャラは増えたけど毛髪は減ったんだよ!