//=time() ?>
#漁港の肉子ちゃん
パワフルで情に厚く泣き虫で食いしん坊で笑い歌い踊る肉子ちゃん
キクりんへの愛情はてんこ盛り
本が好きでバスケも得意なキクりんは動物のお喋りも聴こえる
キクりんが気になる二宮の不思議な癖や思考、能力
寝て食べて泣いて笑って生きていこ
#みんな望まれて生まれてきたんやで
映画「#漁港の肉子ちゃん」
「切なくも愛おしい。
これはほんまにええ話やなぁ」
と言いたくなる映画だ。
アホな母親と良くできた娘
しかも二人は実の親子じゃない
原作はあるが構成と脚本が上手い
♪「イメージの詩」が流れる
あたりから涙腺が緩み
「肉子ちゃん、大好き」で崩壊
本当にスバラシイ!
漁港の肉子ちゃん観てきました!ラストのサッサンがキクりんに向ける言葉にボロボロ来てしもうて。運動会でキクりんの握ったお握りを慌てて持っていく肉子ちゃん。二宮の造ってる模型が永遠に完成しないわけ。いちいち涙腺に来てしまって、、、😭
余談ですが、パンフにもあるネコのカット、僕仕上です
【気になる映画】
タイトルからは想像もつかない、泣ける一作!家族が家族である奇跡を、明石家さんまプロデュースで噛み締めるアニメーション。
映画『漁港の肉子ちゃん』公開
https://t.co/FKvXgCU03E
『漁港の肉子ちゃん』30点
今年ワースト筆頭候補。
男に騙されながら生きてきた母・肉子ちゃんと娘・キクコの物語。
毒親の子が親と心を通わせて幸せな姿を描くのはいいけど、その裏や他の家にある現実を感じさせようともしないのは悪。
考えるきっかけになるでもなく感動して完結はナシ。
#こやま映画
『漁港の肉子ちゃん』はいい意味で想像と違う映画。心と体のバランス、人間関係、そして家族。大人びた少女の成長譚として丁寧に描かれていた。全力で食べて笑って泣いて、苦い背景も霞んでしまうパワフルな肉子ちゃんに魅了される。トトロ〜90年代のジブリにも通じる人情ドラマになっていた。