The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars(1972)
イギリスのSSW、デヴィッド・ボウイの5th。
火星人のロック・スターが破滅に瀕した
地球を救いに来る、という筋書きの彼の出世作。
オススメ曲
4. Starman -宇宙からのメッセージ
9. Ziggy Stardust -屈折する星屑

10 55

タッシリの白い巨人
AI妖怪
サハラ砂漠のタッシリ・ナジェールの古代壁画群はいくつかの不可思議な人物像で知られている。中でも有名なのは角のある白い巨人で、両腕に力こぶを作っているのが印象的。他にも縄文土偶のような「火星人」など、かつて生活していた民族の呪術師だろうと推測されている。

2 3

H・G・ウェルズ著「宇宙戦争」をPBで読む。英国の田園地帯に巨大な円筒が落下、中から現れた火星人による壮絶な侵略戦争が始まる。ご存知SFの古典的名作であり、その理に適った迫真性は全く古びていない。ひたすら逃げ惑う主人公の一人称視点が効いていて、“終末物SF”としても破格の輝きを放っている。

6 36

引き続き火星人シリーズのイラストUPです。

こんな色の火星人もいるんじゃないかなって‼️
そして火星から見た木星👾

0 45

人は死んでなかったと思う
死んだのは火星人の側近くらい https://t.co/UFK3WvLxxf

1 1

菜子ちゃんと火星人さんぬいぐるみちょい修正版。
火星人さんも作中たまに登場してたりします♪ https://t.co/rQ1tBPEv51

2 12

メンソレータムのナースちゃんの友人である
火星人さんのぬいぐるみを愛でる大木菜子ちゃん♡
その様子を後ろで優しく見つめる2人の図♪(⌒◡⌒)

3 15

『終わるセカイの修学旅行』1巻。
滅んだ世界を、火星人と女子高生が旅をするロードムービー。
ライトな感じで廃墟な世界を味わいたい人には面白いかも。
それにしても滅んだ世界を少女が旅するテーマって流行ってるの?

1 1