//=time() ?>
………………バランス気にしすぎるとそれはそれでなんかこう、違うんだよなってなるこの現象に名前が欲しい………
あっ、練習描きゆうかりんでござい
こんな感じかな? p1の2コマ目・3コマ目あたりキャラじゃなくて説明図にしてくれればよかったのに
前のフェーン現象のときは上手にできてたのになあ
まあプロンプトだいぶ違うけど
#カイルちゃんの創作ノート https://t.co/iYDAlyUQvg
金カムにも、低温下でリパさんの瞼が杉のポタンにくっついてしまうシーンがありましたが、「なぜ冷えた金属に皮膚がくっついてしまうのか」、という理由はこちらにあります。
「冷やす」と「人体」が「金属」に「くっついてしまう」…これを個人的に✂❄のイチャイチャ現象と呼んでいます。😆
本日もお相手いただきありがとうございました✨
寝る時間になると急激にやることが増える現象はやめてほしいです😭
どんどん寝る時間がズレていく…
明日こそは修正しないと٩( 'ω' )و
それでは、明日ものんびりとよろしくお願いします(*>人<)
皆様、おやすみなさいませ💤
開花後の渉、めちゃくちゃ表情が北斗っぽいとおもって似てるの探しに行ったんですけど、よりによってLinkが似てて
めちゃくちゃ助かる現象だった
Sagaも似ている……
【知ると怖い「しりこだま」の話】(2/3)
まず「おいでおいで現象」に魅入られてからのカッパ襲来で全滅が子供が溺れる典型パターンです
気をつけましょう
#生還図鑑
こんめりぽん( ˙˘˙ )ノ
気がついたら1日終わってる現象に名前を付けたい...不思議だ...( ˙⌓˙ )
今日は20時からなにかします!
何するか決まってない、なにかします!!
なにしよ( -᷄֊-᷅ )
#おはようVtuber