//=time() ?>
S
リコリス・リコイル
A-1 Pictures制作のアニオリ作品 SAOの総作監足立さんの初監督作品 キャラデザはこの美のいみぎむるさん、シナリオ原案はベントーの人 警察や軍隊のかわりに、DAという秘密組織が銃で武装した少女たちを使って秘密裏に治安を維持している世界観。→
第二回オタク会〜細田守監督作品会〜
本当に楽しかったです🥲
セリフ覚えてるくらいみてるのはサマウォくらいでしたが、みんなの知識も聞けてすんごい楽しかったです…!デジモンとワンピースも見るね◎
イラストもthx♡
来週のテーマは「イナズマイレブン⚡️」
練習はおにぎりだ🍙
#研宮結果報告書
『アリーテ姫』
つか、この作品をSFとして紹介するのはネタバレになりそうな気もするがw
『この世界の片隅に』の片渕須直監督作品
広い世界で大冒険を繰り広げる…そんな作品ではありませんが、自分の心の中の冒険…魂の解放を描いた映画です
是非!
#誰も知らなさそうなでも結構面白いSF映画選手権
バリバリの海兵隊員だったアリ(ルビー・ローズ)は訳アリで除隊後NYの高級アパートのドアマンの職につく…出だしは悪くないし猫探しをしながら古いアパートの構造を辿るのもいい🏢ジャン・レノ!伊藤英明?と思ったら日本の北村龍平監督作品。97分で一気に楽しめる女性版ダイ・ハード😁 #ドアマン 2020
実写版『火の鳥』市川崑監督作品観了。
今観ると出演俳優が豪華過ぎて驚いた。
尾美としのりが良い演技してたけど子役時代あまり見かけた記憶がないなぁ。
#火の鳥
@atsushilonboo いつもこのタイミングでオススメするのは淳さんのアニメ遍歴のきっかけにもなったラブライブの京極尚彦監督作品『宝石の国』!
遠い未来、擬人化した宝石達とその身体を奪いに来る月人との戦いを描くハードSFです。
CGとの相性が抜群にいい無機物感を是非味わってほしいです。
各回とも、2本づつ上映されます!
チケット1枚で2作品観られます!!
【作品のご紹介】
8/11 18:00~ 「言ってくれよ」同時上映
#小池匠 @koiketa93 監督作品「ETERNOLUZ」
アイドルの青春を描いた作品。
ファーストシークエンスが素晴らしい作品です。
▼予告編
https://t.co/WNT0NOAGjC
【情報解禁】
監督作品「ETERNOLUZ」「夢が眠る場所 -完全版-」「決まった?」の3本が8月11日、13日の2日間で上映決定しました!!
高円寺シアターバッカスにて。
改めて詳細は出しますが、魅力的な他監督の他作品と共に上映となります!!
本日7月17日(日)夜6時30分よりBS日テレ「日曜ロードショー」にて、フランシス・フォード・コッポラ監督作品、不朽の名作「ゴッドファーザー/The Godfather」(1972年・米)を放映。出演:マーロン・ブランド、アル・パチーノ、ジェームズ・カーン、ロバート・デュヴァル ➡️https://t.co/eYLaRzYnmN
ミケーレ・ソアヴィ監督作品「アクエリアス」が知名度高いけれど最高傑作はやっぱり「デモンズ'95」。
"デモンズ"の名義の邦題よりも、「Cemetery man」の英題よりも、原題の「Della Morte Della More(愛の死)」の方が絶対に格好いい。原作コミックも読んでみたい!
https://t.co/dZIIJd9H4P
ビヨンド7の岸本監督作品"茸の唄"のアニメーション作品を推していきます〜
ベタだけどやっぱアニキ推しで!!
◆
お絵描きアプリに、カスタム茸ブラシあったの、すっかり忘れてた
今週末公開映画から4本紹介
漫画未読ながら、前作好きなので期待大✨
キングダム2
ようやく公開。子どもと楽しむのにぴったり!
ミニオンズ・フィーバー
ライアン・ゴズリング主演のアクションスリラー
グレイマン
シティハンターを撮った フィリップ・ラショー監督作品
バッドマン
炎の熱血友情ハードSF宇宙科学勇気根性努力セクシー無敵ロボットスペクタクル大河ロマン!!!!!『トップをねらえ!』のアマプラ配信が今日で終わるぞ
庵野秀明の初監督作品であり、原作は岡田斗司夫と最強の布陣!
人生1回は見とけって作品だから、未視聴の方見れるうちに見るんだ!
3時間で全話見れる
——第5位——
『東京ゴッドファーザーズ』
ゴミ置き場で赤ちゃんを拾う事から始まる個性爆発ホームレス三人組の奇跡と愛に溢れるコメディ作品
今敏監督作品の入門編として、そしてクリマス映画していかがでしょう👍👍
#映画好きと繋がりたい
今週見た映画ランキング
(日本アニメ作品編)